第152回日商簿記3級の問題と解答、予想合格率を公表しました

受験された方、試験お疲れ様でした!
今回の試験、いかがでしたか?
実際に受験した感想など、お気軽にコメント欄にお書きください♪
しばらく試験の事は忘れて、我慢していたことや好きなことをしてゆっくり休んでください。
日商簿記検定の公式な配点は公表されませんので、専門学校の解答で70点以下の方も実際の点数はわかりませんから、合格発表までは気にしなくて大丈夫です。

<更新情報>
6月9日12:20 問題、解答、予想合格率を更新完了!
6月24日 各地の合格発表がスタート。合格率を更新。

パブロフくん

 

解答速報

解答速報が以下のサイトで公開されます。自己採点はこちらからどうぞ。

▼資格の学校TAC
▼資格の大原

無料の試験問題と解答の請求

専門学校から無料第152回の試験問題と解答の冊子を送ってもらえます。
どのような問題が出題されたのか、解き方を知りたい方は請求しておきましょう。
次回11月の試験直前に過去問として利用しましょう。

kako
◆TAC 解答冊子の請求はこちら
◆資格の大原 解答冊子の請求はこちら

受験生の感想アンケート

<途中経過>

 

第152回の日商簿記3級の合格率

今回の試験は、全体的に得点が取りやすい問題で、前回より解けた方が多そうです。予想合格率は60%前後です。
全国の合格率は 56.1%でした。

・6月24日 各地域の合格率が発表
松戸商工会議所 49.1%(合格者数244名/受験者数497名)
岡山商工会議所 58.7%(合格者数257名/受験者数438名)
広島商工会議所 47.3%(合格者数352名/受験者数744名)
松本商工会議所 53.5%(合格者数122名/受験者数228名)
長野商工会議所 62.8%(合格者数118名/受験者数188名)
徳島商工会議所 44.4%(合格者数95名/受験者数214名)

日商簿記3級合格率の推移2019年6月確定

 

第152回の日商簿記3級の試験問題

今回出題された簿記3級の問題は次のとおりでした。

第1問 仕訳5問(配点20点)
1.固定資産税の納付
2.手形借入金の返済と利息の受け取り
3.旅費の精算(仮払金と未払金)
4.会社設立
5.備品の購入と消耗品費

第2問 補助簿の選択問題(配点10点)

第3問 残高試算表(日付別)(配点30点)

第4問 伝票会計(伝票の穴埋め)(配点10点)

第5問 財務諸表(貸借対照表と損益計算書)(配点30点)

 

第152回の日商簿記3級の解説

<解く順番>
時間のかかる第3問と第5問は後回しにしましょう。
第1問→第2問→第4問→第5問→第3問

<時間配分>
各問題の時間配分の目安は次のとおりです。

  配点 目標 著者
第1問 20点 12点 15分 5分
第2問 10点 8点 10分 6分
第3問 30点 21点 40分 19分
第4問 10点 8点 10分 2分
第5問 30点 21点 35分 16分
見直し 10分 10分
合計 100点 70点 120分 58分

 

<解答・解説>
全体的に2019年度の範囲改定の内容が出題されていましたが、特に難しい問題はなく、テキストと総仕上げ問題集で十分に得点できる試験内容でした。過去の試験と比べても同じ程度で、解きやすかったと思います。事前準備が得点に結びつく良い問題でしたので、合格率も前回と同じくらい高くなりそうです。

第1問 仕訳5問
(難易度:基本 目標得点:12~20点)

テキストや問題集レベルの内容でした。小問1は内容を忘れていた方、小問3は問題文の意味が読み取れなかった方は間違えたかもしれません。ここは2問ミスしても大丈夫です。 

1.固定資産税の納付の問題です。固定資産税は租税公課を使う点がポイントです。

2.手形借入金の問題です。問題文の「手形を振り出して借り入れていた」「返済期日をむかえ」という文言より、手形借入金を返済する仕訳を書くことがわかります。

3.旅費の精算の問題です。あまり見慣れない問題ですが、問題文の指示に従って仮払金が不足分、未払金を使います。
①旅費交通費が増えるので、左に「旅費交通費」と書く。
 旅費交通費75,000/
②仮払金を取り崩すので、仮払金が減る。右に「仮払金」と書く。
 旅費交通費75,000/仮払金50,000
③「不足額は~未払金として計上した」と指示があるので、未払金を使う。未払金が増えるので、右に「未払金」と書く。
 旅費交通費75,000/仮払金50,000
          未払金25,000

4.会社設立の問題で、簡単な問題です。
①払込金額の資本金が増えるので、右に「資本金」と書く、
 払込金額 @100,000×15株=1,500,000
        /資本金1,500,000
②普通預金口座に預け入れたので、普通預金が増える。左に「普通預金」と書く。
 普通預金1,500,000/資本金1,500,000

5.事務用のオフィス機器とコピー用紙を購入した問題です。オフィス機器は備品、コピー用紙は消耗品費を使う点がポイントです。

【解答】各4点
1.租税公課500,000/当座預金500,000
2.手形借入金1,000,000/当座預金1,000,000
3.旅費交通費75,000/仮払金50,000
           未払金25,000
4.普通預金1,500,000/資本金1,500,000
5.備品 550,000/普通預金555,000
  消耗品費5,000

 

第2問 補助簿の選択問題
(難易度:簡単 目標得点:8~10点)

補助簿の選択問題と固定資産の売却の問題です。補助簿の選択問題はテキストや問題集で慣れているので、簡単だったと思います。

ステップ1 仕訳を下書き用紙に書き出す。

2日 買掛金20,000/仕入20,000
  →買掛金元帳  →商品有高帳、仕入帳

16日 @30,000×180㎡+198,000=5,598,000
 土地5,598,000/当座預金5,400,000
         現金198,000
 →固定資産台帳  →当座預金出納帳
          →現金出納帳

18日 先方負担の売上諸掛については、問題文で「同社負担の発送費~は掛代金に含める」と指示があるので、売掛金に含めて仕訳を書きます(なお、仕訳の金額が間違っていても本問の補助簿を選択の解答に影響はありません)。
 売掛金 450,000-40,000+3,000=413,000
  前受金40,000/売上450,000
  売掛金413,000 現金3,000
 →売掛金元帳  →商品有高帳、売上帳
         →現金出納帳

25日 売掛金が貸倒れたときの仕訳です。貸倒引当金の不足があった場合、貸倒損失を使って仕訳を書きます(なお、貸倒損失の部分が間違っていても本問の補助簿を選択の解答に影響はありません)。
  貸倒引当金160,000/売掛金370,000
  貸倒損失210,000
            →売掛金元帳

ステップ2 仕訳を見て、使用する補助簿に〇をつける。

ステップ3 問2の固定資産売却の仕訳を書き、答案用紙に記入する。 
 土地の売却額 @36,000×180㎡=6,480,000
 固定資産売却益 6,480,000-5,598,000=882,000
  現金6,480,000/土地5,598,000
         固定資産売却益882,000

【解答】各2点

第152回日商簿記3級第2問の解答

 

第3問 残高試算表(日付別)
(難易度:基本 目標得点:21~26点)

残高試算表の基本的な問題です。資料が日付別に与えられていますので、重複する仕訳は出てきません。集計する数が多いので、計算ミスや電卓のミスが起きないように、時間をかけて丁寧に解くことが大切です。

ステップ1 下書き用紙に仕訳を書き出す。

第152回日商簿記3級第3問の仕訳下書き

ステップ2 [資料1]残高試算表の横に、下書きの仕訳の金額を書き写す。書き写した下書きの仕訳には、〇をつけておき、書き写し済みということがわかるようにしておく。
※テキストで学習したように、答案用紙の横に、資料1の金額、下書きの仕訳の金額を書き写す方法でも同じ結果になりますので、慣れている解き方で解いて構いません。

ステップ3 答案用紙の残高試算表を上から順番に記入する。

ステップ4 借方合計、貸方合計を計算し、金額が一致していることを確認する。

【解答】

第152回日商簿記3級第3問の解答

 

第4問 伝票会計(伝票の穴埋め)
(難易度:基本 目標得点:8~10点)

伝票の穴埋めの問題です。問題文で「全額を掛取引として起票する方法」と「取引を分解して起票する方法」のいずれかを各自判断することと、と指示がありますので、親切な問題です。

(1)現金を受け取っているので、①は入金伝票を使うことがわかります。振替伝票の金額が500,000(全額)なので、「全額を掛取引として起票する方法」とわかります。
 売掛金500,000/売上500,000 →振替伝票
 現金50,000/売掛金50,000 →入金伝票

(2)現金を支払っているので、出金伝票を使うことがわかります。出金伝票の科目が「仕入」と書いていますので、「取引を分解して起票する方法」とわかります。仮に、「全額を掛取引として起票する方法」だった場合は、出金伝票の科目が「買掛金」となっているはずです。
 仕入270,000/買掛金270,000 →振替伝票
 仕入30,000/現金30,000 →出金伝票

【解答】各2点

①入金
②50,000
③売掛金
④仕入
⑤270,000

 

第5問 財務諸表(貸借対照表と損益計算書)
(難易度:基本 目標得点:21~30点)

財務諸表(貸借対照表と損益計算書)の基本的な問題です。テキストと総仕上げ問題集で練習した通り解けば、得点が取りやすい問題でした。

資料(2)8について、「利息は11月末日と返済日に6か月分をそれぞれ支払うことになっている」と指示がありますので、6月~11月分の支払利息は期中に仕訳済みです。残り12月~3月末までの4か月分が未払いなので、この部分を決算整理仕訳で未払費用に振り替える必要がある点に注意が必要です。ただし、ここを間違えても配点は2~3点程度ですから、間違えた方は気にしないで大丈夫です。

ステップ1 下書き用紙に仕訳を書き出す。
ステップ2 答案用紙の横に、資料(1)の決算整理前の残高を書き写す。
ステップ3 答案用紙の横に、下書きの仕訳の金額を書き写す。
ステップ4 損益計算書を記入し、当期純利益を計算する。
ステップ5 貸借対照表を記入する。繰越利益剰余金は、決算整理前1,521,700+当期純利益85,700=1,607,400を記入する点に注意しよう。

第152回日商簿記3級第5問の仕訳下書き

 

【解答】

第152回日商簿記3級第5問の解答

 

<パブロフの書籍>
2019年11月試験向けのテキスト

★簿記2級 限定セット


商業簿記 限定セット販売
パブロフくんの特製付箋付

工業簿記 限定セット販売
パブロフくんの特製付箋付

★簿記3級 限定セット


簿記3級テキストと総仕上げ問題集
限定セット販売(特典付箋付き)

★通常販売

パブロフ流でみんな合格
日商簿記3級 第3版
テキスト&問題集
パブロフ流でみんな合格
日商簿記3級
総仕上げ問題集 第2版

<スマートフォン用アプリ>
2019年11月試験向けのアプリ
パブロフ簿記3級
パブロフ簿記3級
[Android] [iPhone] [iPad]

コメントを残す



92 Comments

  1. パブロフくんかわいい on 2019年7月11日 at 17:24

    よせだ先生こんにちは
    11月の3級試験を目指して勉強中です。
    質問なのですがテキスト&問題集第4版の258ページの訂正仕訳ですが、下から2行目の間違った仕訳 仕入600/買掛金200となっていて右側と左側が一致していないのですがいいのでしょうか?

    • パブロフくん on 2019年8月1日 at 09:43

      テキストをお使いくださり、ありがとうございます。
      該当部分は誤植でして、大変申し訳ございませんでした。正しくは次のようになります。
       仕入600/買掛金600

      お手数をおかけしますが下記の正誤表を見て頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。
      https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798158303

  2. リベンジッ! on 2019年7月5日 at 10:00

    こんにちは。
    たまに勉強の合間に参考にさせて頂いています‼︎
    非常にっ分かりやすいです‼︎
    精算書、財務諸表を先生が解きながら勉強出来るので手順なども理解がしやすかったです。
    勉強する事にしてから、1ヶ月も無いうちに試験でしたので、焦るばかりで当日も苦手とする問題が出てつまづきました(涙)
    61点で不合格でした。
    過去問も合格点が取れないままで、試験に挑みましたが1ヶ月でここまで来た事をバネに11月再トライしようと思います‼︎
    家事、育児の合間に勉強は辛いですが、パブロフ君と頑張りたいです‼︎

    • パブロフくん on 2019年7月10日 at 23:42

      コメントありがとうございます。
      この調子で問題を解いていけば、どんどん点数が伸びますので、大丈夫でしょう。11月の試験合格を応援しています!

  3. さかまき on 2019年6月29日 at 00:07

    二度目の挑戦で合格出来ました!
    よせだ先生の手書きの下書きは他のテキストに比べて親しみやすかったです。

    動画で解き方を見れたのも大変分かりやすく、試験当日は問題を解きながらよせだ先生の解説が聞こえるようでした。

    今回合格できたのはよせだ先生のお陰です!
    本当にありがとうございました!

    • パブロフくん on 2019年7月9日 at 14:42

      合格おめでとうございます!
      テキストや動画がお役に立ったようで良かったです♪
      嬉しい報告、ありがとうございました!

  4. wataru on 2019年6月28日 at 16:41

    今回で2回目の受験になりました。
    1回目は別の参考書で勉強をしたのですが、相性が悪かったのか内容がいまいち理解できず落ちてしまいました。今回はパブロフ君の参考書で最初から学び理解する事ができ無事合格することが出来ました。次は2級取得に向けてパブロフ君と一緒に頑張っていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2019年7月9日 at 14:34

      合格おめでとうございます!
      パブロフのテキストがお役に立ったようで良かったです♪
      この勢いで簿記2級合格目指して頑張りましょう!

  5. みりん on 2019年6月28日 at 10:52

    パブロフ君のおかげで合格出来ました。
    2級もパブロフ君と一緒に頑張りたいと思います。(^^)

    • パブロフくん on 2019年7月8日 at 21:12

      合格おめでとうございます!
      簿記2級も合格目指して頑張りましょう!

  6. のっこ on 2019年6月27日 at 18:07

    3級、満点合格しました〜!次は2級頑張ります!

    • パブロフくん on 2019年7月8日 at 21:02

      合格おめでとうございます!2級も頑張ってください!

  7. 性格はいいけど、犬なんだよな~ on 2019年6月25日 at 19:49

    3級合格しました。sarasaのインクを2本使い切りました。よせだ先生の解説は神ですね。次は11月の2級合格目指して頑張ります!実は10年前に別の会社のテキストを買って勉強を始めたことがあるのですが、しは右、りは左って解説がいちいち気に入らなくて気が付いたら勉強が嫌になっていました。その点、パブロフ君はえらいですね。ふんどし犬love。

    • パブロフくん on 2019年7月8日 at 20:03

      合格おめでとうございます!
      この勢いで11月の2級合格目指して頑張りましょう!
      「性格はいいけど、犬なんだよな~」のシーン、私も好きです。

  8. 20年前のホルダー on 2019年6月25日 at 14:28

    152回、3級合格しました!得点は92点でした。試験1時間で解答できました。頂いた下書用紙に自分の解答した答えを記入する時間より見直しをしっかりすれば満点だったかもしれないです。2級に向けて勉強開始したいですが問題ないですか⁇

    • パブロフくん on 2019年7月8日 at 19:58

      合格おめでとうございます!
      問題ありませんので、2級に向けて勉強を始めましょう!

  9. ちえこ on 2019年6月25日 at 10:16

    こんにちは。
    3級落ちました(泣)
    ここ数か月頑張ってきましたが、勉強不足だと痛感しました。
    アプリ購入します。
    11月合格に向けて頑張ります。

    • パブロフくん on 2019年7月8日 at 19:56

      次回のリベンジ目指して頑張りましょう!11月の合格を応援しています!

  10. シュレディンガーくん on 2019年6月24日 at 20:10

    初の受験で無事合格しました!
    商工会での発表によると満点合格とのこと。本当にありがとうございます。
    使用教材はテキスト&総仕上げ問題集の2冊のみに絞って繰り返し。
    勉強が終わった後本番まで2週間ほど日数があったため、いくつかのサイトで無料公開されている試算表や決算整理の模擬問題を解いていまし

    今までは業務上、見よう見まねで財務諸表を読みながら外郭団体の経営指導のまねごとをしていましたが、あらためて体系立てて学んでみようと一念発起し、2月の発売と同時に買い求め勉強を始めました。
    理系で会計関係の学習は未経験でしたが、業務で見聞きしている概念が多かったのでイメージがつきやすかったのかと思っています。

    試験勉強で得た知識を、今後の業務に生かしつつ、折角勉強してこのままというのも勿体ないので、2級も狙ってみようかなと思っております。
    本当にありがとうございました。

    • パブロフくん on 2019年7月4日 at 12:07

      合格おめでとうございます!
      満点合格、すごいです!実務でイメージが付いていたので、スッと内容が入ってきたのですね。テキスト、総仕上げ問題集がお役に立ったようで嬉しいです。簿記2級の合格も応援しています!

  11. もふ3号 on 2019年6月24日 at 13:27

    書き忘れました。日商簿記3級合格でした(^-^)

    • パブロフくん on 2019年7月4日 at 11:37

      合格おめでとうございます。
      1か月で90点はすごいです。簿記3級が就職に役立つと良いですね♪

  12. もふ3号 on 2019年6月24日 at 13:20

    若い方の中で日商簿記初受験で合格致しました。求職中で高校時代の簿記検定資格がが古すぎて、職務経歴書に書けない。慌てて試験の1ヶ月間テキストを最初からテキストの対策問題模擬試験まですべて説き、まちがえたところは再度やり直して勉強しました。基本的な問題で難易度は低め。ネットで自分の得点検索できるので確認致しましたがミスで満点ではなかったものの90点。2級は範囲も広いので今受験するか?検討中です。

  13. 簿記3級ではなく簿記初級?を目指す? on 2019年6月18日 at 12:49

    今回で、簿記3級は、6回目ですが、、厳しいので、簿記初級を、目指そうと思いますが、、
    簿記初級だと、就職には、不利でしょうか?

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 14:15

      試験お疲れさまでした。簿記初級は知名度が低いため就職には簿記3級の方がオススメです。
      資格試験は簿記だけではありませんので、相性が良いものを探すのもよいかもしれません。

      • 簿記3級ではなく簿記初級?を目指す? on 2019年6月19日 at 22:40

        よく、求人票にある、「簿記3級程度の知識のある方」、「簿記3級の資格」、の違いなんですが、
        「簿記3級程度の知識」≒「簿記初級」と、世間一般には、解釈されないんでしょうか?
        求人票には、はっきりと「簿記3級の資格」と記載がなく、「〜程度の知識」とかの記載もあり、曖昧な表現だと、複雑な気持ちになります。初級を取れば応募できるのかと。
        すみません。
        簿記の問題の質問ではないのですが、
        簿記初級は、確かに知名度が低いのは承知ですが、、なんとか手が届くかもしれないので。

        • パブロフくん on 2019年6月22日 at 13:41

          「簿記3級程度の知識がある方」の場合では「簿記3級を持っている方」「経理の実務経験がある方」のどちらかを示していることが一般的です。経理は専門職に近いので、適性を確認するために「簿記3級程度の知識がある方」と一定の条件を付けているのでしょう。採用側の立場を考えると仕方ないかと思います。

  14. pagupagu on 2019年6月17日 at 15:40

    支払家賃16万円を算入するか否か最後まで悩みましたが、練習問題では、あのような書き方で算入して正解でしたので、今回誤りと分かり複雑な気分です。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:46

      テキストをお使いくださり、ありがとうございます。
      テキストP.206の練習問題では「建物の賃貸借契約を締結し、家賃2か月分¥500,000と保証金¥100,000 を現金で支払った。」と書いてあり、家賃と保証金を支払ったと書いてあります。
      本問では、「1か月当たり¥160,000で賃借する契約を不動産業者と締結し、保証金(敷金)¥320,000と不動産業者に対する仲介手数料¥160,000を当座預金口座から支払った。」と書いてあり、保証金と仲介手数料を支払ったと書いてあります。何をいくら支払ったのか、内容が違いますので、仕訳も違う点、ご理解頂けますと幸いです。

  15. ねこどん on 2019年6月13日 at 19:27

    2月の151回に受験して、63点不合格でした。149回は57点で、今回の152回自己採点で84点でやっとこさ合格できそうです。
    自分のスキルアップをと勉強をはじめましたが、日々の家事と仕事の中で、机に向かうのはしんどかったけど、諦めないで良かった。みなさんのコメントも頑張る励みになりました。
    55才ですが、2級もチャレンジしたいです。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:30

      合格おめでとうございます!
      今回の試験でリベンジできて良かったですね。仕事と家事で忙しい中、勉強大変だったと思いますが、頑張って良かったですね。本当にお疲れさまでした。
      次は簿記2級に進まれるようで、合格を応援しています!

  16. 2回目の挑戦 on 2019年6月12日 at 13:25

    三級、2回目の挑戦しました。
    精算表が出るかと思っていて
    財務諸表は試験近くなってあまり勉強していなくて
    仕訳にミスだらけ、、、、
    残高試算表の仕訳も焦っていたせいかミスだらけ、、、

    たくさん勉強したのに
    悔しい。。。

    まだまだ勉強不足ですね

    • ニホニウム on 2019年6月12日 at 16:04

      『たくさん勉強した』とのこと、それは素晴らしいことです。先にもレスしましたが、この試験は『合否』ではなく、『努力』が重要と考えます。仕訳や試算表にミスがあったとのことですが、勉強したからミスと認識できるのであり、勉強しなければ、ミスかどうかもわかりません。実務は試験と違い、自力で財務諸表が作成できればよく、途中でネットや参考書など、何を見てもOKです。どうしてもわからなければ、同僚に聞けば良いだけのことです。同僚に聞くにしたって、勉強しなければ、何を聞いたらよいかもわかりません。今の『2回目の挑戦』さんなら、パブロフ片手に落ち着いてゆっくり考えれば、今回の仕訳・試算表など、いとも簡単に解けると思います。実務では何ら問題ありません。

    • 簿記受験生 on 2019年6月13日 at 22:35

      「およそ学をなすの要はおのが為にするあり。おのが為にするは君子の学なり。人の為にするは小人の学なり」
      吉田松陰先生のお言葉です。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:25

      試験お疲れさまでした。
      次回は財務諸表の対策とミス対策をして、万全の状態で試験に挑みましょう!11月のリベンジ、応援しています!
      https://pboki.com/missnote/missnote.html

  17. ニホニウム on 2019年6月12日 at 12:05

    満点の人は凄いと思います。2ヶ月間仕事の合間にけっこう勉強しましたが、当日は試験会場の雰囲気にのまれ、緊張で凡ミスの連続、、、多分60点台後半だと思います。悔しくないと言えばウソになりますが、今は晴れやかな気分です。この試験は、士業試験ではなく能力検定なので、合否ではなく、合格に向けての『努力』が重要だと考えます。試験にはうからずとも、この2ヶ月で3級の内容は十分理解できたので、2級に向け既に勉強を始めました。重要なのは、仕訳や試算表の計算が上手になることではありません。財務諸表からどのようなことが考察できるか、財務状況を改善するにはどのような工夫が必要か、そういった経営に資する提言ができるよう勉強するのであって、計算屋になることではありません。求められているのは、本に書かれていないことを提言できる能力です。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:24

      試験お疲れさまでした。
      経理ではミスしない方を求めているので、簿記3級はこういう試験なのでしょう(会計ソフトで入力・自動集計する時代なので、実務上とは違いますが)。簿記2級でさらっと勉強して財務分析に進むのが良いかもしれませんね。

  18. パブロフ大好きさん on 2019年6月12日 at 10:55

    152回を受験された皆様本当にお疲れ様でした!
    満点の方もいらっしゃって凄いなと思いつつ、私は結果発表まではどちらとも言えません。
    色んな解答速報が出る中ギリギリ合格のラインなのですが、実際の配点次第ではダメかもです。
    でも合格された方も今回ダメだった方もいろんなことを我慢して、勉強に時間を費やした事は必ず次につながると思うので、次回も諦めずに頑張りましょう!
    結果次第では3.2級のダブル受験も考えています。
    私もさっそく受験の次の日から2級の勉強始めました。
    2級凄く時間がかかりそうなので11月の試験に間に合うかどうか心配です。。。。
    今度はアプリも活用したいと思います!
    よせだ先生、パブロフ君またお世話になります。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:18

      試験お疲れさまでした!
      簿記2級、さっそく勉強をスタートしたようで、素晴らしいですね!
      11月の試験まで十分ありますので、コツコツ進めていきましょう。2級の勉強も応援しています!

  19. Michael on 2019年6月11日 at 21:12

    大門3について質問です。
    資料2の8日について、ビルを一か月あたり160000円で賃借するとあり、残高試算表の作成が9月30日なので支払い家賃に加えたのですが、回答を確認したところ計算していませんでした。
    よかったら理由を教えてください。

    • ボキスキー on 2019年6月12日 at 08:55

      賃借契約を結んだだけで、
      実際に移動して、そこに住んでいるという状況ではないため、現時点では家賃の発生は無い。

      仮にそういう指示があれば別ですが、
      資料からそういう内容を読み取ることができないため、家賃の支払いの仕訳が、発生しない。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 13:00

      賃借する契約を締結しただけですので、9月分の賃借料を支払ったことが書いていません。

  20. m on 2019年6月11日 at 18:30

    初試験。緊張してしょうもない間違いだらけ。今回簡単簡単言われてるので、次回はどうなるかと不安に思ってしまう。緊張するのは準備不足って言うから、もっと完璧に準備して頑張ろう。

    • パブロフくん on 2019年6月18日 at 12:56

      試験お疲れさまでした。
      次回も同じレベルと思って大丈夫ですよ。11月の試験合格を応援しています!

  21. qq on 2019年6月11日 at 06:00

    あまりにも簡単で拍子抜け
    もちろん満点でした
    過去最高の合格率になるかもしれませんね
    これで落ちる人は何を勉強したのか

    次は11月に2級受けます
    がんばるぞう

    • ボキスキー on 2019年6月11日 at 14:21

      さすがに勉強卒なくやれた人なら問題ないと思うような問題だけど、今回が初めてだったり、過去問をそれほどこなせてない人ならば、結構驚異だったんじゃないかと。

      時間不足になりやすいのは確かでしょうかね。慣れてる人なら別だけど。

  22. Yo on 2019年6月10日 at 12:08

    問5の減価償却費の計算、未記載分の売掛を引いて計算しなきゃいけないところを間違って足して計算してしまったせいで減価償却費と当期利益間違ってしまった。
    結構時間余ってたからしっかり見直せばよかった。油断大敵。

  23. 簿記受験生 on 2019年6月10日 at 02:10

    問3の残高試算表を勘違いして合計試算表と思い、貸方、借方両方を記入してしまう
    痛恨のミスをしてしまいました。
    資産・負債グループは、差入保証金以外全滅、
    費用・収益グループは全て正解でした。
    こういった場合、各数字さえあってれば部分点はもらえるのでしょうか?
    問5は約8割くらいの出来で、問3と問5で最低12問正解が必要です。
    色々な速報見ましたが、問5で、8問乃至9問、問3で4問乃至5問正解といった
    所でかなりボーダーギリギリですw

    • パブロフくん on 2019年6月17日 at 17:23

      試験お疲れさまでした。
      第3問、残念でしたね。各勘定科目の金額が合っていれば部分点がもらえますので、ご安心ください。見た感じ、大丈夫そうな気がします。
      合格発表まで、簿記のことは一休みしてゆっくり休んでください♪

  24. 初試験 on 2019年6月10日 at 02:07

    昨年秋から勉強を初め、4月に改訂があるのを知らず、5月のGW明けに改訂があったことを知りました。。
    消費税や減価償却、損益等改訂分に苦戦し、結局ギリギリテキスト1冊やりきりましたが、自己採点6割くらいで落ちたと思われます。

    改訂版でパブロフと出会い、もっと早く知ってればと後悔しました。アプリもほぼやり切って、予想問題一回やった程度ですが、全部やり切れていたらと思うと悔しいですが、次回も頑張ります。

    ちなみに、未だに「立て替えた」って書いてるのに立替金にならなかったり、「翌月支払い」が買掛金か未払金か判断できないのだけど、どこで判断するのか教えてください。

    • あるる on 2019年6月10日 at 10:35

      私は4日前に改定があることを知りましたw
      2月半ばにテキストを購入して、ちょうど改訂版が発売される前だったんですよね…
      4日前に急遽テキスト購入して非常に無駄なお金でした。
      でも、買ったおかげでなんとか合格できそうです。

    • ボキスキー on 2019年6月11日 at 14:09

      今回の仕訳の問題には、きちんと未払金で処理しなさい。と書いてあったために未払金で計上する必要があります。
      通常は従業員立替金または立替金での処理となります。

      ■翌月払いが買掛金、未払金の判断について
      商品取引については買掛金
      上記以外は未払金
      従業員が立て替えた場合は立替金です。

    • パブロフくん on 2019年6月17日 at 17:16

      試験お疲れさまでした。簿記3級の大幅な範囲改定があったので、大変でしたね。
      次回の11月試験でリベンジ目指して頑張りましょう!

      ■判断について
      簿記の仕訳は、当社(自分の会社)の取引を記録します。主語が当社の取引かどうかが大切です。
      第1問3は「従業員が立替払い」と書いていますので、「当社」が立替払いしたわけではないので、立替金を使いません。後日、当社が従業員に後でお金を払う必要があるので、「未払金」を使っているのです。同様の問題が簿記3級アプリの経費12、総仕上げ問題集P.054の2にありましたので、こちらを解いておけば悩まなかったかもしれません。

      ■買掛金と未払金の違い
      買掛金と未払金の違いは、テキストP.135にまとめてありますので、一度読んでみてください。

      色々な出題パターンや問題文に慣れるように総仕上げ問題集もありますので、こちらも合わせて利用すると実力が伸びやすいのでオススメです。11月試験の合格を応援しています!

  25. おまめし on 2019年6月10日 at 00:28

    初めて簿記試験に挑戦ということで、書店で見比べて一番とっつきやすそうだったパブロフ君のテキストで勉強させていただきました。
    パブロフ君とお兄さんをはじめとするキャラクター達とマンガの内容がとても可愛く、頭に入りやすかったです。それだけでなく、素人でも理解できるよう細かい原理まで解説してもらえる、非常に有り難いテキストでした…!
    おかげで自己採点結果も良く、多分余程の事がない限りは合格できそうです。
    よせだ先生、ありがとうございました!

    • パブロフくん on 2019年6月17日 at 17:06

      合格おめでとうございます!
      パブロフのテキスト、お役に立ったようで嬉しいです。少しでも簿記が苦手にならないように工夫して執筆しました。こちらこそ、有難いコメントを頂き、ありがとうございました!

  26. しょう on 2019年6月9日 at 21:57

    約3ヵ月、育児と仕事の合間に少しずつ勉強しました。
    地道にコツコツと勉強した甲斐あって1問ミスしたのみです。終わってみるとわりと易しかったように思います。
    次は2級合格目指して、またパブロフ君で頑張ります!

    • パブロフくん on 2019年6月17日 at 17:01

      合格おめでとうございます!
      勉強頑張って良かったですね!この勢いで簿記2級も合格目指して頑張りましょう!

  27. ミス on 2019年6月9日 at 20:55

    初めての試験でした。

    一生懸命やったつもりでしたが、第5問、決済整理事項等の2つ目、
    借方・貸方を逆にしてそのまま売掛金で計算してしまったために、
    芋づる式で貸倒引当金、繰越利益剰余金等も間違えてしまいました。
    仕分けを逆に書くミスなんて勉強を始めた当初以外はしていなかったので、
    回答速報を見て気づいたときにはかなりショックでした。
    他にも過去問では間違えていなかったものを間違えてて…。
    なんでこんな間違いをしているんだという自分への怒りと悔しさでいっぱいです。
    1・2・4問は大丈夫そうですが、結局発表までなんとも言えません。

    今回、簡単簡単言われてるから余計にしんどいです(私もどちらかというとそう思います…)。
    すごく落ち込んでいるので、つらい気持ちで日々を過ごす事になりそうです…。

    • パブロフくん on 2019年6月17日 at 17:00

      試験お疲れさまでした。
      コメントの内容ですと、第5問の6~8割は得点できているはずですので、大丈夫でしょう。多少ミスしても合格点に届くのは実力があってこそです。自信を持ってください♪

  28. クマ on 2019年6月9日 at 18:54

    今回、初めて日商簿記の試験を受けたのですが…正直自信が全然ありません。

    昨日まで過去問題集や模擬試験を何度か試して、やっと合格点が取れていて少しは自信があったのですが…問題文が結構遠回しで言うような言葉ばかりで苦戦しました。

    個人的には普段使わないような言葉で出されると辛いです。もう少し問題を柔らかくしてくれたら良いのに…と言う感想です。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 20:00

      試験お疲れさまでした。
      簿記の問題文は特殊な表現が多いので、慣れないと難しいですよね。問題文は、どの取引の仕訳を書かせたいのか、をイメージすると解きやすいかもしれません。

  29. Smen on 2019年6月9日 at 18:21

    今回3級始めて(2級は2回目だが、心折れた)
    内容はわかったが、第1問2個所
    第2問2個所
    第3第5問計算ミスで数ヶ所
    第4問はミスなし
    多分しくじってる感じが強い。
    前日前々日、覚えようにもあまり頭がはたらかなかった。
    あれだけ勉強したのに自分の頭の悪さを恨む。
    パブロフ君のテキストすごく分かりやすくて何周もしたが、総合問題はそこまでできなかった。
    2級断念して3級に絞ったのに、これはキツい。
    しばらく簿記勉強から離れると思います。
    サイトをみていて、よせだあつこ先生の説明すごい分かりやすかった分、なんとか3級は通って欲しかった。
    今すぐはしんどすぎて無理だけど、悔しさが残るので、これから先、時間があればまた挑戦したいと思います。先生、ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 19:52

      試験お疲れさまでした。
      その内容でしたら部分点が稼げているようですので、大丈夫そうな気がします。
      実際の採点がどうなるのか、わかりませんので、合格発表までゆっくり待ちましょう♪

  30. 牛井さん on 2019年6月9日 at 17:28

    見た感じ配点の具合によっても変わりますが、90%前後の点数取れてると思います。自己採点満点の方、凄いですね…おめでとうございます!これで合格していたら2級も頑張って勉強して受けてみようと思います

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 19:40

      合格おめでとうございます。次は簿記2級、合格目指して頑張りましょう!

  31. きび on 2019年6月9日 at 16:35

    自分でもびっくり!満点取れました!
    動画で試算表や精算表の動き方が分かり、一気に理解が進みました。本当にありがとうございました。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 19:37

      合格おめでとうございます!
      動画が勉強のお役に立ったようで良かったです♪

  32. 満点とれました on 2019年6月9日 at 14:33

    テキストとアプリと実践問題を繰り返しやったおかげで初回受験で自己採点満点が取れました!!
    感謝です。
    テキストもパブロフ君がかわいいので苦じゃなかったです。
    2級もパブロフ君がのテキストで行きます。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 19:04

      合格おめでとうございます!
      満点、すごいですね!テキストがお役に立ったようで良かったです♪
      この勢いで簿記2級も合格目指して頑張りましょう!

  33. ドキドキ on 2019年6月9日 at 13:49

    配点は公表されないのですか?

    • ボキスキー on 2019年6月11日 at 14:03

      配点は公表されません。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:51

      配点は公表されません。

  34. emi on 2019年6月9日 at 13:28

    自己採点結果、おかげさまで合格できそうです。
    テキストも総仕上げ問題集もとても分かりやすく、パブロフ君も可愛くて楽しく勉強できました、本当にありがとうございました!

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:51

      合格おめでとうございます!
      テキストや総仕上げ問題集がお役に立ったようで良かったです♪
      無事合格できたようでパブロフも喜んでいます。

  35. あかさたな on 2019年6月9日 at 13:09

    簡単すぎて怖いくらいでした。でも油断は禁物です。

  36. s on 2019年6月9日 at 13:08

    簡単すぎて拍子抜けしました。
    ややこしい問題が無かった印象です。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:50

      試験お疲れさまでした。見慣れた問題だったので、良かったですね。

  37. さやか on 2019年6月9日 at 13:06

    簡単だな、とは思ったけど出来なかった。落ちました。
    次回も簡単だといいけどなぁ…

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:49

      試験お疲れさまでした。
      次回の11月試験でリベンジを目指して頑張りましょう!

  38. ひとみ on 2019年6月9日 at 12:59

    自己採点は満点でした!
    一安心。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:48

      試験お疲れさまでした!
      満点、すごいですね!

  39. MEA on 2019年6月9日 at 12:54

    問1がいくらか変わった問題が多かった印象で、ひょっとすると今回はかなり厄介かも知れないぞと身構えながら解き進めましたが、終わってみれば全体的には易しかったように感じます。特に問5がかなり楽と言うか、問題設計が親切仕様だったのではないでしょうか。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:47

      試験お疲れさまでした。
      テキストや問題集で事前に解いていた問題と同じ形式だったので、皆さん落ち着いて解けたのだと思います。

  40. 足し忘れた on 2019年6月9日 at 12:25

    支払利息😱

  41. 問3間違えた on 2019年6月9日 at 12:22

    最後の問題の支払利息が
    20,000→12,000

  42. 落ちたわ on 2019年6月9日 at 12:11

    駄目だった。
    問2は0点の可能性高い。
    問3は多分24点くらい取れてるけど、問5の配点によっては落ちること確定。
    満点の人はすごいな。
    今回の問題を簡単と言える人は凄いな。
    自分なりに頑張ったが、これが自分の力だと思うと挫折。
    落ちたら簿記3級諦めよう。
    フォークリフトとか数日で取れる資格取りに行くか…。

    • のまねこ on 2019年6月9日 at 13:34

      諦めたらそこで試合終了
      次回があるじゃん

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:43

      試験お疲れさまでした。
      今回の試験から出題範囲が大幅に変わったので、簿記3級の内容自体は以前より難しくなっていると思います。第5問が有利な配点になると良いですね。実際の配点はわかりませんので、合格発表までゆっくり休んでください♪

  43. ありくい on 2019年6月9日 at 11:24

    ありがとうございました!
    ちゃんと目にしないと実感はわかないですが、多分合格しました。
    日々の積み重ねって大事なんですね。
    アプリの仕分の練習が頭に入り込んでました。
    比較的簡単に感じたので合格率高いかも。
    ケアレスミスでの減点がないことを祈ります。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:41

      試験お疲れさまでした。
      アプリやお役に立ったようで良かったです。ありくいさんの日々の勉強が得点に繋がったのは間違いありません。合格おめでとうございます♪

  44. n on 2019年6月9日 at 11:16

    簡単すぎて怖いぐらいでした…
    易しくて良かったです。
    解答速報見るなり満点でした!
    午後からの2級が恐ろしいです。

    • パブロフくん on 2019年6月13日 at 18:40

      試験お疲れさまでした。
      満点、素晴らしいですね!午後の2級も良い結果になるよう、応援しています!