日商簿記2級と3級のネット試験について

パブロフくんお兄さん!簿記3級の申込が一杯になって、間に合わなかったの。 

お兄さん2020年6月の試験が中止になったことで希望者が多かったことと、11月の試験は会場の席数に制限があるから、受験できる人の数がいつもより少なかったことで大変だったみたいね。サーバが落ちたという話も聞いたよ。

パブロフくん2021年の2月まで受験できないの?また申込競争に巻き込まれるのは不安だよ。

お兄さん2020年12月から日商簿記2級と3級で、新しいネット試験が受験できるようになるんだよ。ちゃんと合格証ももらえるし、紙の試験と同じ合格として扱われるんだ。

パブロフくんえっ!そうなの!?詳しく教えてよ〜。

 

ネット試験の通常受付が開始しました

2020年11月30日にネット試験(CBT方式)の通常受付が開始しました。
通常受付については対象者に制限がありませんので、どなたでも申込することができます。希望の会場と日時を選んで、申込することができます。

下記のページから、IDの登録と受験申込を行いましょう。
https://www.kentei.ne.jp/32217

 

ネット試験の詳細について

12月10日にネット試験の詳細が公表されました。出題形式や受験の注意事項などが説明してありますので、必ず読んでおきましょう。
下書き用紙がA4用紙2枚になった点はありがたいです。
https://www.kentei.ne.jp/32364

 

ネット試験の解き方や操作方法

ネット試験の解き方や操作方法について、動画で解説しました。パソコンと模擬問題を利用して、実際にどのように解けばよいのか、動画を見れば一目瞭然です。

パソコンで操作する模擬問題については、こちらから体験することができます。
https://pboki.com/net/netmt.html

ネット試験の施行開始日と試験会場

簿記3級 2020年12月14日(月)
簿記2級 2020年12月21日(月)

試験会場 テストセンター(全国47都道府県の76都市112会場)

出題内容については、2021年度以降に実施される紙の試験、ネット試験と同様に新たな日商簿記検定試験問題となっている点に注意が必要です。
https://www.kentei.ne.jp/32132

 

紙の試験方式とネット試験方式の違い

現在の紙の試験方式(統一試験方式)とネット試験方式(CBT方式)の違いについて、要点をまとめると次のとおりです。 日商簿記のネット試験

■試験時間の変更
2020年11月と2021年2月までは紙の試験(統一試験方式)は従来通り120分ですが、2021年6月の試験以降は紙の試験もネット試験(CBT方式)も同じ簿記3級60分、簿記2級90分に統一されます。
なお、簿記3級60分、簿記2級90分になったことで問題数の数や配点が変わります。詳しくは、下記の簿記3級の内容と試験範囲で説明しています。

■会場と申込場所の変更
紙の試験(統一試験方式)はこれまで通り、各地の商工会議所で申込を行い、学校などの受験会場で受験します。ネット試験(CBT方式)の場合、全国統一の申込サイトで申込を行い、テストセンターで受験します。

■ネット試験は随時受験できる
ネット試験(CBT方式)はテストセンターで受験することとなり、申込は随時受け付けています。このため、年3回という制限はなくなり、受験機会が増えるので就職や受験までに資格が必要な人にはありがたい試験制度です。

■出題区分は変わるのか
紙の試験(統一試験方式)とネット試験(CBT方式)で出題区分は変わりません。どちらも共通の出題分ですので、勉強する範囲が変わったり、特別な対策が必要になるわけではありません。なお、日商簿記の試験範囲の改定は毎年4月に公表されます。2021年度、2022年度は収益認識基準適用に伴う試験範囲の改定が予定されています。

■受験方法について
紙の試験(統一試験方式)の場合、問題用紙、答案用紙、計算用紙が配られます。電卓、シャープペンを持ち込み、紙に記入して解答します。

一方、ネット試験(CBT方式)の場合、パソコンのモニター画面に問題と答案が表示され、計算用紙A4白紙2枚が配られます。電卓、シャープペンを持ち込み、計算用紙を使いながら、画面の答案にマウスやキーボードを使って回答します。

■使用するテキスト・問題集について
紙の試験もネット試験も範囲は同じですので、今まで使っているテキストと問題集を使えば大丈夫です。
ただ、2021年度の試験を受験する方は、試験時間の変更や新しいサンプル問題が公表されるため、2021年度の試験内容に対応したテキストや問題集を使った方が良いでしょう。

■パソコンの操作について
ネット試験(CBT方式)を受験する方は、マウスの操作やキーボードで数字を入力する練習を一回はしておいた方が良いかもしれません。パソコンで操作できる模擬問題はこちらから体験することができます。

https://pboki.com/net/netmt.html

 

■ネット試験の新しい情報について
ネット試験(CBT方式)については、日本商工会議所のホームページに詳細が書いてあります。パブロフ簿記のページでも更新があり次第、記事を追加していきます。
https://www.kentei.ne.jp/31498

12月3日簿記3級と簿記2級の予想問題が公表されました。
https://www.kentei.ne.jp/32233

12月10日ネット試験の詳細が公表されました。
https://www.kentei.ne.jp/32364

 

簿記3級の試験内容と配点

ネット試験(CBT方式)の簿記3級は制限時間60分で、次の試験内容と配点で実施されます。試験時間が短くなりましたが問題の量が多いので、これまでの試験よりスピードが必要となります。まずは配点の大きい第1問、第3問で確実に得点することが合格への近道です。
総仕上げ問題集をお使いの方は、問題と各Chの対応を書きましたので、学習の参考にしてみてください。総仕上げ問題集の目標時間以内に解けるように練習しておきましょう。

出題内容 総仕上げ問題集との対応
第1問 仕訳15問(45点) Ch1 仕訳
Ch7 試算表…試算表の作成は不要で、仕訳の練習として解く
第2問 (20点)
問1と問2で合計2問が出題
・補助簿の選択問題、記入問題
・勘定記入の問題
・理論問題の選択問題
・伝票会計の穴埋め問題
Ch2 現金実査と貯蔵品の棚卸し
Ch3 補助簿(選択問題、記入問題)
Ch4 勘定の記入(経過勘定、未収収益、損益、売上原価、3分法、備品)
Ch5伝票会計(伝票の穴埋め等)
Ch6理論問題
第3問(35点)
・精算表
・財務諸表
Ch8 精算表
Ch9 財務諸表

 

簿記2級の試験内容と配点

ネット試験(CBT方式)の簿記2級は制限時間90分で、次の試験内容と配点で実施されます。試験時間が短くなりましたが問題の量が相当多いので、これまでの試験よりスピードが必要となります。総仕上げ問題集の目標時間以内に解けるように練習しておきましょう。

試験内容は、日商簿記HPに公表されている予想問題の内容から次のようになります。

第1問 仕訳5問(20点)
第2問 個別論点の総合問題、連結会計(20点)
第3問 個別財務諸表(20点)
第4問 工業簿記(28点)
 問1 仕訳3問
 問2 個別別原価計算~標準原価計算 
第5問 原価差異分析、直接原価計算(12点)

 

紙の試験方式はなくなるのか

ネット試験(CBT方式)が開始されますが、引き続き紙の試験方式(統一試験方式)は毎年2月、6月、11月の年3回実施されます。紙の試験方式(統一試験方式)に加えて、ネット試験を追加することで受験できる機会を増やしているのです。

紙の試験方式(統一試験方式)がなくなる予定はありません。

 

紙の試験方式とネット試験方式のメリットとデメリットは?

紙の試験方式の場合

紙の試験方式(統一試験方式)のメリットとデメリットは次のとおりです。

<メリット>
○問題用紙に数字やメモを書き込めるため、問題を解きやすい。
○書き込み可能なため、解答の見直しもしやすい。
○文字が紙に印字されているので読みやすい。
○解答を自分で書き込むため、解答の記入が簡単。
○パソコンに慣れてない人は紙の方が安心。
○他の受験生と同じ問題なので、受験後に試験内容の話をしやすい。

<デメリット>
×受験が年に3回までしかできない。
×合格発表まで2〜3週間待つ必要がある。
×コロナなどの大規模な感染症が起きた場合、試験が中止となる可能性がある。
×上記の場合、受験者数や受験会場に制限がある場合があり、申込が混雑する。
×ダブル受験をする場合、簿記3級と簿記2級を1日で受験する必要があり、疲れる。

 

ネット試験方式の場合

ネットの試験方式(CBT方式)のメリットとデメリットは次のとおりです。

<メリット>
○自分の好きなタイミングで受験ができる。
○何回受験しても良いので、資格が必要な人は受験機会が増やせる。
○受験機会が増やせるので、試験問題の当たり外れのリスクを減らせる。

<デメリット>
×下書用紙はあるが、問題用紙に数字やメモを書き込めない。
×パソコンの画面、マウスやキーボードに慣れる必要がある。

 

パブロフくんパブロフ、ネット試験に申し込んでみるよ。何度でも受験できるから、いつか合格できる気がするし。よーし、やるぞやるぞ〜♪ 

お兄さんうん、その調子で合格目指して頑張ろう!

コメントを残す



143 Comments

  1. JS on 2023年12月4日 at 15:55

    去年の6月から簿記の学習を購入した問題集及び you tube の動画でしているのですが、今年の10月に 大栄の説明会に行って来ました。ですが、 you tube の解説があまりにも解りやすく、その道の達人による解説に落ち度はありません。大栄の担当の方にyou tube を上回るとは思えないと言って受講を残念しました。でも、未練はあります。果たしてそれで良かったのでしょうか。私の判断は正しいのでしょうか。一つだけ、 YouTube の視聴にマイナスがあります。それは、受け身の癖がついたという点です。 You tubeの動画の解説では、指を差して頂けるので良いのですが、自分の力だけで問題を解こうとするときは、例えば、仕掛品や完成品の金額がどこに記載されているのか等を見つけるのが苦手に変化したように感じるのです。 自分で問題を解く時と you tubeの動画を視聴している最中とでは能力に差があるみたいに感じています。私は税理士の肩書のある方から、受験の侵害にあうと言われたことがあるので、受講の判断に迷いが生じています。

    • パブロフくん on 2024年1月21日 at 18:58

      コメントありがとうございます。
      ご自身にあった学習を選択されるのが一番かと思います。あまり気にされず、学習を進めるのがオススメです。

  2. kira on 2023年3月25日 at 23:29

    はじめまして。
    本日ネット試験で簿記3級に合格することができました。
    勉強を開始したのは今年の2月だし、書籍購入者特典の模擬試験で合格になったのも今朝が初めてだったので、帰りに新年度用の教材を買うつもりでいたのですが・・・結果を見てビックリでした。

    経過勘定の計算をするときに、『この方法だと小数になりませんよ』という説明を覚えていたおかげで、
    第3問の仕訳でパニックにならずに済みました。

    50代という年齢のせいか、個人的にはフォントサイズが小さくてちょっと大変だったというのはあるのですが、書籍もアプリも動画も模擬試験もホントに役立ちました。
    パブロフくんに釣られてよかったです。

    • パブロフくん on 2023年5月11日 at 17:44

      簿記3級、合格おめでとうございます!
      書籍やアプリ、動画がお役に立ったようで嬉しいです。
      経過勘定の計算のテクニックも覚えていたのは、kiraさんがしっかり学習していたからこそです。
      勉強頑張って良かったですね。合格コメントくださり、ありがとうございました!

  3. 田邊 幸子 on 2022年12月17日 at 23:29

    初めまして。
    iPhoneでアプリを買いましたが模試画面にアクセスできませんでした。

    • パブロフくん on 2022年12月20日 at 12:00

      アプリをお使いくださり、ありがとうございます。
      iPhoneの有料版のアプリを起動し、トップ画面の一番下の左のボタン「模試紙」「模試ネット」をタップして頂けますとアクセスすることができます。
      よろしくお願いいたします。

  4. パブロフJr. on 2022年8月2日 at 21:42

    よせだ先生のテキストのおかげで1ヶ月半の独学で2級受かりました!
    お世話になりました!

    • パブロフくん on 2022年10月24日 at 20:01

      合格おめでとうございます。
      テキストがお役に立ったようで良かったです。

  5. おん on 2022年7月29日 at 15:01

    先日2級ネット試験に合格致しました。
    アプリやネット模試など非常に参考にさせて頂きました。ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2022年10月24日 at 19:57

      合格おめでとうございます。
      アプリやネット模試がお役に立ったようで嬉しいです。

  6. あい on 2022年6月5日 at 18:41

    本日ネット試験を受け、合格しました!
    149回の試験で2点不足で不合格になり、落ち込んで暫く手をつけられないでいたのですが、思い切ってまた勉強して良かったです!
    商業、工業の問題集を3回ずつ解き、アプリのネット模試を解いて挑みました。
    YouTubeの解説動画やネット試験の紹介もわかりやすくかったです。全てはパブロフ君のおかげです!
    ありがとうございました!

    • パブロフくん on 2022年6月6日 at 17:55

      合格おめでとうございます!
      リベンジできてよかったですね!
      総仕上げ問題集、アプリがお役に立ったようで嬉しいです♪

  7. on 2022年4月7日 at 15:21

    ネット試験で2級合格しました。
    高校時代に不合格となり、10数年ぶりのリベンジを果たすことができました。
    初めて見る出題形式の問題があったのですが、基礎をしっかり理解できていたので落ち着いて回答することができました。
    よせだ先生のテキストと問題集のみで合格できたので本当に感謝しています。
    かわいいパブロフくんのイラストにも癒されました。
    ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2022年5月26日 at 11:15

      合格おめでとうございます。
      テキスト、総仕上げ問題集がお役に立ったようで嬉しいです♪
      高校時代のリベンジができて良かったですね。

  8. すあま on 2021年12月25日 at 19:49

    本日ネット試験で簿記3級合格しました。
    大問2がいつも苦手で、点を確実に取れる自信のある大問1→3→2の順番で解いて、無事合格できました。
    パブロフくんが大好きでパブロフくんに笑いと癒しをもらいながら勉強できたおかげです。本当に分かりやすく、楽しいテキストを作っていただきありがとうございました。

    早速簿記2級の勉強に取り掛かりたいのですが、2021年ももう終わりです。2月に発売される2022年度版を待ちたい気持ちもありますが、あとり2ヶ月以上待つのもつらい。
    2021年度版で勉強をスタートさせてしまっても、2022年の試験は問題なさそうでしょうか。

    • パブロフくん on 2022年1月19日 at 13:28

      合格おめでとうございます。
      テキストがお役に立ったようで嬉しいです♪
      2022年度から範囲が変わりますので、商業簿記は2022年度版まで待った方がよいと思います。
      工業簿記は2021年度版のテキストを使って学習をスタートして、総仕上げ問題集は2022年度版を購入して学習しても大丈夫です。

      なお、2022年度版では最新のネット試験、統一試験に対応した内容に変更しておりますので、試験の的中率は高くなっていると思います。

  9. たろう on 2021年11月16日 at 10:59

    先日、ネット試験で簿記2級に合格しました!
    ほぼパブロフ簿記のテキスト・問題集・アプリしかやりませんでしたが、ネットの模擬問題や総仕上げ問題集についている模擬問題をやり込みました。
    パブロフ簿記のおかげで合格することが出来たと思っています!
    本当にありがとうございました^_^

    • パブロフくん on 2021年11月16日 at 19:35

      合格おめでとうございます。
      テキスト、総仕上げ問題集、アプリがお役に立ったようで良かったです♪
      こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました!

  10. Mia on 2021年9月27日 at 21:30

    本日、2級ネット試験合格しました!よせだ先生に一言お礼が言いたくて、コメントさせていただきます。私は、パブロフ簿記の総仕上げ集は8回繰り返し解き、アプリも毎日通勤時間を使って仕訳のスピードアップに使いました。ミスノートも作成し、試験前にレビューしました。よせだ先生のどのメソッドも的確で、続け易く、そのおかげで効率的に短期間で合格できたと思います。 これだけ書くと簡単に合格できたみたいですが、私は紙の試験、ネット試験それぞれ1回ずつ落ち、3回目で合格しました。勉強スタートから10ヶ月かかりました。勉強は早朝か仕事後に必ず時間を作りましたし、週末も机に向かいました。2級は本当にスピード勝負ですね。ただ、基本問題の繰り返しでパターンを覚え、短時間で解けるようになることで、見たことのない応用問題にも時間をかける余裕ができました。最悪応用問題が全然わからなくても、基本的な問題が確実に取れれば70点は取れる試験内容になっていると思います。パブロフに出会えて良かったです。ありがとうございました!

    • パブロフくん on 2021年11月1日 at 15:50

      合格おめでとうございます。
      今の試験は基本的な問題を短時間で解くこと、スピードが重要になってきました。
      総仕上げ問題集、8回はすごいです。Miaさんの努力の成果が合格につながったのは間違いありません。
      仕事しながらの勉強は大変だったと思いますが、勉強頑張って良かったですね。
      こちらこそ嬉しいコメント、ありがとうございました!

  11. むら on 2021年8月26日 at 14:36

    よせだ先生!簿記2級ネット試験合格しました!
    パブロフを買う前は、他の参考書と過去問を使って勉強しましたが、理解できずパブロフに辿り着きました。
    しかしパブロフの参考書と総仕上げ問題集を購入し、1ヶ月で1発合格できました。
    ありがとうございます!

    • パブロフくん on 2021年9月6日 at 12:24

      合格おめでとうございます!
      テキスト、総仕上げ問題集がお役に立ったようで良かったです♪

  12. たぬ on 2021年8月22日 at 06:34

    昨日、ネット試験で簿記二級合格しました。
    一度は諦めていた簿記二級でしたが、パブロフくんで一から学び直し、毎日アプリで仕訳を切る毎日を続けた結果、92点で合格できました。全然のYouTubeの問題の解き方動画もとても参考になりました。簿記の勉強は今後も継続したいとおもいます。ありがとうございました!

    • パブロフくん on 2021年9月6日 at 12:00

      合格おめでとうございます!
      テキスト、動画、アプリがお役に立ったようで嬉しいです♪
      92点で合格されたのは、たぬさんの日々努力の成果であることは間違いありません。勉強頑張って良かったですね。
      嬉しいコメント、ありがとうございました!

  13. もかんた@こなつ on 2021年8月15日 at 11:30

    よせだ先生
    本日ネット試験にて2級を受験し無事合格できました!先生、パブロフ君本当にありがとうございます。
    総仕上げ問題集を繰り返し解き各論点の理解が深まり、試験では問題の解答が即導き出せ、見直し時間を多く確保でき、計算間違いや借貸のポジションの正しさをしっかり確認できました!合格でき嬉しいです。

    これからはパブロフ君とは引き続きLINEのスタンプでお会いしようと思います。

    これからも会計の知識を深めるよう一層励みます。
    やるぞやるぞ♪

    本当にありがとうございます。

    • パブロフくん on 2021年8月17日 at 11:05

      合格おめでとうございます。
      総仕上げ問題集がお役に立ったようで嬉しいです♪
      LINEスタンプまで使ってくださり、ありがとうございます。
      これからの人生で簿記の知識が活きると良いですね。嬉しいコメント、ありがとうございました!

  14. フレンチブルドッグ on 2021年8月1日 at 13:32

    よせだ先生こんにちは。
    本日、2級のネット試験を受けて無事に合格しました!
    紙の試験で1度、ネット試験で1度落ちていたので、3度目の正直です。
    パブロフの総仕上げ問題集、アプリ、このホームページと動画、直前のネット模擬試験を経てようやく合格までこぎつけることができました。
    本当にありがとうございました!!

    ところで減価償却費の損金不算入に関する税効果会計の問題が出て、定額法の場合は解けるのですが、200%定率法の時の解き方が分かりませんでした…。
    あと、満点だと思っていた工業簿記の点数が思いのほか悪く、どこをどう間違えたのやら。
    振り返りができないのがネックですね。
    合格したからと安心せず、苦手分野を勉強し直してこれかも精進します☆

    • しる on 2021年8月5日 at 08:47

      よせだ先生、初めまして。先日ネット試験で2級に合格したのでご報告並びに感謝をお伝えしたくこちらにコメントさせて頂きました。
      3級の時からテキスト、アプリにお世話になっており、2級もアプリの仕訳、ネット試験模擬問題を解いたお陰で漸く念願の簿記2級に合格する事ができました。解き方動画も何度も見ました、よせだ先生の心地よい声がとても馴染んですんなり頭に入ってきました。全く理解できなかった連結精算表も、動画のお陰で解けるようになりました。
      アプリを繰り返したお陰で仕訳が出来るようになってから試験問題の正解率が上がり、また、ネット試験を自宅で体験出来たことで本番の勝手が解り大変有難かったです。
      2級には2度紙試験で落ちていた為、何度か諦めそうになったのですが…諦めず続けて良かったです。自分には向いてないかもと思っていた簿記が今は楽しくなり、現在1級の勉強も始め、取り急ぎ1級理論のアプリをダウンロードさせて頂きました。1級もよせだ先生の動画やパブロフくんと一緒に勉強したいな…などと希望をお伝えしつつ、本当にお世話になりありがとうございました。

    • パブロフくん on 2021年8月12日 at 14:22

      合格おめでとうございます。
      総仕上げ問題集やアプリがお役に立ったようで嬉しいです。無事合格できて、勉強頑張って良かったですね♪

      定率法の場合、会計上の耐用年数で償却率を使い減価償却費を計算し、税務上の耐用年数で償却率を使い減価償却を計算し、両者の差額を税効果会計の対象にします。仕訳の書き方自体は定額法と同じです。

  15. あゆ on 2021年7月8日 at 14:30

    初めまして。
    簿記2級の勉強として、下記問題をダウンロードさせて頂きました。https://drive.google.com/file/d/1P-a0gd-0tnHTDD7AMQRRum_gaLBICIcA/view?usp=sharing
    まだまだ実力が足りず、理解不足のため解説いただきたい箇所があります。
    第2問の配当金の計算なのですが、未払配当金の合計が9,800円というのは分かりましたがが、その内、その他資本剰余金2,800、繰越利益剰余金7,000という内訳の理由が分かりません。
    どの様に計算したらそれぞれの金額が分かるのでしょうか?前提の考えが何か違ってい様でしたら、そこもご指摘いただければと思います。初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

    • パブロフくん on 2021年7月26日 at 08:55

      コメントありがとうございます。
      解説P.18の1①の計算式を200×14,000株、500×14,000株と分けて計算してみてください。

  16. おっちゃん on 2021年6月30日 at 17:14

    パブロフの商業&工業アプリ
    総仕上げ問題集を使用させて頂きました
    本日、簿記2級ネット試験に無事合格しました
    参考書もパブロフを使えば良かったと何度も後悔しています(^^;
    本当にありがとうございました!!

    • パブロフくん on 2021年7月2日 at 15:53

      合格おめでとうございます。
      総仕上げ問題集やアプリがお役に立ったようで良かったです♪
      こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございました!

  17. 彩華 on 2021年6月22日 at 15:50

    2021年の11月試験から、紙の試験がなくなりネット試験だけになり、出題範囲も変わるって本当ですか?

    • 簿記受験生 on 2021年6月24日 at 14:59

      はじめまして。
      本日、日商簿記3級をCBT受験しました。
      パブロフくんの総仕上げのテキストで問題をやり込んだ後、仕上げにこちらのネット試験対策を2周してから試験に挑み、無事94点で合格しました。
      お陰様で第1問、第3問はそれぞれ満点でした!
      ネット試験対策で入力に慣れることが出来たことが合格の要因だと思います。
      本当にありがとうございました!
      あと、これから受験する方にアドバイスですが、CBT試験では受験者が入れ代わり立ち代わりで出入りするのでかなり気が散ります。
      耳栓やイヤーマフを借りてから入室することをオススメします。
      私は最初室内に私1人だったので使っていませんでしたが、途中出入りが激しくなってきたので後半はイヤーマフをして受験しました。

      • パブロフくん on 2021年6月28日 at 12:54

        合格おめでとうございます!
        ネット試験の模擬試験がお役にたったようで良かったです。受験される方に有用な情報も書き込んでくださり、大変ありがたいです。

    • パブロフくん on 2021年6月26日 at 18:26

      紙の試験はなくなりませんので、ご安心ください。2021年度の試験については、下記の記事をご参照ください。
      https://pboki.com/re/2021reboki.html

  18. はろはろ on 2021年6月19日 at 12:47

    本日、日商簿記2級ネット試験受験しましたが、47点で不合格でした。
    第一問 仕訳8点
    第二問 株主資本等変動計算書12点
    第三問 損益計算書8点
    第四問 仕訳と標準原価計算10点
    第五問 直接原価計算9点
    1と3と4が点数低いので、基礎的な仕分からもう一度やり直しします。有料アプリ先週見つけたばかりだったので、もっと早くダウンロードしておけば良かったです。
    これから総仕上げ問題集買わせていただきます。

    • パブロフくん on 2021年6月26日 at 17:58

      試験、お疲れ様でした。
      各問で20点中16点を得点できるように、総仕上げ問題集で出題パターンと解き方を練習するのがオススメです。
      合格を応援しています!

  19. やまさん on 2021年6月6日 at 03:50

    ネット試験は4月ごろから難易度がだんだん高くなっているという噂がありますが本当ですかね?
    何をもって難易度が高くなるのかを定義するのは難しいので申し訳ないのですが気になったので…。

    • パブロフくん on 2021年6月10日 at 11:22

      ネット試験の難易度は基本的な出題が続いておりますので、噂は気にしなくて大丈夫です。

  20. ゲラ on 2021年5月28日 at 15:29

    本日、簿記2級を受験、87点で無事合格でした。これもひとえにパブロフ総仕上げ問題集という良書のおかげです。
    よせだ先生、本当にありがとうございました!

    統一試験に二回落ちてからのネット試験合格だったのですが、感想としては、統一試験は、受験者をマトモに受からせようという気が無いのでは、と勘繰りたくなるくらいの極悪難易度のひねくれた問題が出題されたのに反して、ネット試験は、単純、基礎的な問題ばかりだったな、という印象でした。時間制限も、普通に問題を解き進めていって、最後には20分以上も余ったので、そこまで厳しいとは感じませんでした。
    「パソコン操作ってやりにくそうだし、紙に記入していく方が慣れてるから」と、最初は自分も敬遠してたのですが、最も初歩的な、マウス操作とキーボード入力さえ出来れば何も問題ではなかったですし、やりにくさも感じませんでした。そういったことより、統一試験の極悪問題を回避出来る、というメリットの方が圧倒的に大きいように思います。

    たらたらと書いてきましたが、改めてよせだ先生には感謝を。
    良書を世に出してくださり、本当にありがとうございました!

    • パブロフくん on 2021年6月5日 at 12:10

      合格おめでとうございます!
      総仕上げ問題集がお役に立ったようでうれしいです♪

  21. shinobu on 2021年4月18日 at 18:09

    初めまして。
    先生のテキスト2級を3級合格前に購入し、3級は他のテキストを使用して勉強していましたが、不合格。
    2021年に問題の改定があること、ネット試験についての情報は先生が一番丁寧で、わかりやすかったので、今回先生の簿記3級アプリを購入し、ネット対策試験対策問題を解いて、本日無事に合格しました。よせだ先生のおかげといっても過言ではありません。
    ありがとうございました。
    他の著書でもネット対策を謳っていますが、ネット試験と同じ仕様にはなっていますが、回答の解説がなく、正直、ネット試験同様、自分がどこを間違ったのかわからず混乱してましたが、先生のネット試験対策はしっかり解答の道しるべを示して下さっているので、本当助かりました。

    さて、本題です。試験に出た第3問の内容で、最後まで悩んでしまい、第2問も不完全燃焼で終わってしまったので、仕訳の方法をご教示いただけますと幸いです。
    (**管理者削除**)
    お時間のある際に、この場合の仕訳をお教え頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    2021年版も早速、ネットで注文しました。解説見ながら、じっくり勉強していきます。今後ともよろしくお願いいたします。

    • パブロフくん on 2021年4月20日 at 16:51

      合格おめでとうございます。
      ネット試験の模擬試験がお役に立ったようで嬉しいです。
      ネット試験の問題については、SNSやインターネットで掲載すると合格が取り消される可能性がある旨、日商簿記が告知しております。大変申し訳ございませんが、書き込み内容を訂正させて頂きました。質問についてもお答えすることができませんので、ご了承ください。
      簿記2級の合格も応援しております!

    • shinobu on 2021年4月21日 at 22:41

      そうなんですね、ご配慮いただきありがとうございます。
      先生の2021年度版2級の書籍が本日届きましたので、しっかり勉強します。
      ぜひ、先生のネット模擬試験の問題アプリがあれば、即買いしてしまうと思います。
      まずは一通り、書籍を読んで、問題を解いていきたいと思います。
      ありがとうございました。

      • パブロフくん on 2021年4月26日 at 09:43

        アプリでは1回分だけですが、2021年度版のテキスト、総仕上げ問題集では、購入者特典として、ネット試験の模擬試験が合計6回分無料で利用できます。
        こちらを活用して頂けますと幸いです。

        ★P.004~P.005に使い方は書いてあります
        ・商業簿記テキスト 1回分(テキストの練習問題から出題)
        ・工業簿記テキスト 1回分(テキストの練習問題から出題)
        ・商業簿記総仕上げ問題集 2回分(本試験の予想問題)
        ・工業簿記総仕上げ問題集 2回分(本試験の予想問題)

    • あるるかん on 2021年7月24日 at 21:37

      よせだ先生こんばんは。私は3年程前から他の教材を使いつつ簿記3級の勉強を始めて、今までに3回試験を受け続けてきましたが不合格が続きました。2回目までは勉強ペースが遅く、あっという間に試験日となり不合格でした。
      社会人になってから簿記の勉強を始めたので、時間の使い方から勉強の仕方まで学生の頃とは何もかも変わってしまい、試験に落ちながら一つ一つ今の生活スタイルに合った勉強の仕方をしてきました。簿記の教材を使い始めて3年は経っていたので、試験範囲と試験方法も変り勉強するのが苦痛になってしまい、諦めようと何度も思ってきました。実際に不合格になる度に勉強をやめて再開してを繰り返してきました。
      ですが、何かやり遂げたら1歩でも前進できるかもしれないと思い、3回目を受けました。結果は63点で不合格できたがあと少しで合格できるところまで来ていました。
      そこで、パブロフくんのアプリで隙間時間に勉強しながら、まとまった時間には清算表や特典のネット試験を解き、先週に4回目の受験をして合格しました。
      約3年に渡る長い道のりでしたが、合格できました。
      今まで使っていた問題にはなかったものがアプリの中に入っていて、試験にも同じような問題が出ました。もっと早くに使っていればと後悔しました。
      今はよせだ先生のテキストを使い、2級合格に向けて勉強しています。毎日少しでも前に進めばいつかは辿りつけると信じながら、これからも勉強を続けていきます。
      長文失礼いたしました。
      ありがとうございました。

      • パブロフくん on 2021年8月12日 at 14:01

        合格おめでとうございます。
        仕事をしながら勉強の時間を確保するのは大変ですよね。無事合格できて何よりです。
        簿記3級アプリがお役に立ったようで良かったです。
        簿記2級もこの勢いで合格目指して頑張りましょう!

  22. on 2021年3月28日 at 22:29

    本日、簿記2級無事合格しました。
    しかも、試験前日の模擬試験の点数と同じくでした(笑)

    感じたことは、①問題集の慣れ、②ネット試験についての対策、は重要です。
    社会人一年目で日々経理仕事をしているのですが、やはり試験の合格には足りてないかなと思いました。
    簿記は、スピードも求められるからです。

    末筆ながら、パブロフ先生にお礼を申し上げます!
    ありがとうございます!

    • パブロフくん on 2021年4月6日 at 15:54

      合格おめでとうございます!
      おっしゃるとおり、ネット試験に慣れておくこと、スピードをつけることは大切です。
      簿記2級の知識が経理の仕事にお役に立つといいですね。
      嬉しいコメント、ありがとうございました!

  23. まーちこ on 2021年3月27日 at 12:38

    本日、ネット3級を合格してきました。
    初めての簿記試験、しかもネット試験で不安だったのですが、
    パブロフくんのアプリを活用させていただき
    模擬試験で雰囲気を掴めていたのですごく助かりました!
    素晴らしい特典をありがとうございます。
    勉強癖がついているうちに引き続きパブロフくんと2級にもチャレンジしたいです。
    とりあえず御礼まで。

    • パブロフくん on 2021年3月27日 at 13:04

      合格おめでとうございます!
      アプリ、模擬試験がお役に立ったようで良かったです♪
      この勢いで簿記2級も合格目指して頑張りましょう!

  24. よっしー on 2021年3月26日 at 15:56

    26歳社会人です。本日CBT試験を受験し、合格しました。
    勉強期間が2ヶ月間と短かったですが、先生の分かりやすいテキスト、問題集、アプリのお陰で合格できたと思います。

    ・2/28に筆記試験、57点で不合格

    上記までの勉強量等:
    テキスト、問題集、アプリを2周ずつ。問題集の模試点数は75点から85点。

    ・3/26のCBT予約

    上記までの勉強量等:
    テキスト、問題集、アプリを更に1周。CBTの模試点数は76点。

    ・本日、試験を87点で合格
     内訳:第一問20点、第二問:14点、第三問16点、第四問:28点、第五問9点

    前回157回の筆記試験が私よりも高い点数だった方は、その時の出題によるかもしれませんが、合格する可能性が十分にあると思います。
    また、2/28の筆記試験を受けた時点でCBTを受けていても、本日の内容であれば合格できたと思います。
    (それほどに筆記試験とCBTの難易度には乖離がありました)

    拙い文章で申し訳ありませんでしたが、これから受験する方の参考になれば幸いです。

    追記:
    試験内容は試験時間が90分ということもあってか、広く浅くといった印象でした

  25. むくん on 2021年3月20日 at 21:34

    (社会人です)
    本日2級のネット試験を受けてきました。
    パブロフくん総仕上げ問題集のおかげで92点で合格できました。
    商業簿記は満点。

    簿記は作業ではなく、考え方と問題慣れが必要だと思いますが、
    3月に入ってからパブロフくんの総仕上げ問題集を解いて、間違えたら翌日解き直すというのを
    ひたすらやってたら到達しました。
    過去問も何度か解きましたが、パブロフくんの方が簡潔に纏まっているので私はおすすめです。
    そして1冊を徹底的にやる、これにつきます。

    感謝をお伝えしたく書き込みさせていただきます。ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2021年3月22日 at 13:56

      合格おめでとうございます!
      1冊を徹底的にやる、おっしゃるとおりです。
      総仕上げ問題集がお役に立ったようで良かったです♪
      嬉しいコメント、ありがとうございました!

  26. 簿記受験生 on 2021年3月16日 at 17:07

    お世話になっております。
    今週末に私は簿記3級ネット試験を受験するのですが、合格証が紙試験と違いPDFファイルをコピーするだけとお聞きしました。
    ネット試験に合格した際に、PDFファイルだけでなく、賞状のようなものはもらえるのでしょうか?

    • パブロフくん on 2021年3月18日 at 17:07

      おっしゃるとおり合格証はPDFファイルです。提出が必要な場合は印刷して使う形になり、賞状はもらえません。

  27. たくや on 2021年2月25日 at 18:10

    初めまして。
    CBTになり、3回2級を受験しましたが64.68.65点で中々合格できません…
    今まで3級を振り返ってみて、予想問題では6個あるうちの5個は70点以上でキープ出来ているのですが、どうすればいいでしょうか…

    • パブロフくん on 2021年2月26日 at 02:11

      予想問題で90点以上を目指して練習してみてください。2回目、3回目と解いてみましょう。実力が伸びるはずです。

      • たくや on 2021年2月26日 at 09:12

        ありがとうございます!
        昨日試験だったんですが、
        仕訳 12点
        連結 8点
        財務諸表 12点
        工業 33点
        でした。自分としては仕訳と連結のケアをすればいいのかなと思うんですがどのように勉強すればいいでしょうか?

        • パブロフくん on 2021年2月27日 at 23:18

          商業簿記の学習に漏れがありそうですので、総仕上げ問題集を何度も解くのがオススメです。
          暫くは過去問や予想問題は解かずに、範囲が網羅できる問題集を解くことが大切です。

          • たくや on 2021年5月4日 at 09:02

            お久しぶりです!
            何とかCBTにて2級の合格ができました。
            ただ、点数的にかなり微妙(73点)でかつ、ペーパーの試験よりレベルが低いのではないかと少し不安で勉強をしようと思ってます。
            CBTは合格が受けても問題ないでしょうか?先生的にはCBTは何点くらいがペーパー試験でも合格するレベルだと思われますか?

            • パブロフくん on 2021年5月6日 at 13:17

              合格おめでとうございます!
              CBT試験で73点は合格点ですから、自信を持って頂いて大丈夫です!
              2021年度からのペーパー試験もネット試験と同じ難易度になりますので、合格レベルに達しています。
              簿記2級はバッチリ合格ですので、簿記2級の勉強は終わりにして、次の目標に向かって進みましょう!

    • kana on 2021年2月26日 at 12:34

      工業簿記で40点あるので、なるべく満点を目指す形で得点源にできると合格に近づくと私がネット試験を受けて感じました。また、第一問の仕訳も16〜20点は取りたいですね。工業簿記の点数はどうだったんですか?

      • たくや on 2021年2月26日 at 12:47

        ありがとうございます!
        工業は33点でした!

        • あああ on 2021年2月28日 at 00:18

          初めまして。
          日商簿記2級をネット試験で2回受けました。模擬では70,80行くのですが、、、本番は行きません。
          毎日たくさん勉強しているのですが点数が上がりません。どーすればいいでしょうか?。本番になるといつもいつも点数が下がってしまいます。また、いっかいめとにかいめは大問2と3が全く一緒でした。3回目も同じの問題が出る可能性が高いのでしょうか?

          • hou on 2021年3月17日 at 12:21

            初めまして、横からスイマセン。
            2週間あけて2級を2回目のネット受験予定です。
            1回目は69点でした。

            あああさんは、2問と3問が同じだったとのことですが、
            1回目と2回目の間隔はどのぐらの期間だったのでしょうか?

            問題はランダムだと思いますが、2回目でも同じ問題がでる
            ことがあるということなのでしょうか?

            よろしくお願いします。

            • パブロフくん on 2021年3月17日 at 16:55

              あああさん
              解ける問題に勉強時間を使っても、あまり意味がありません。苦手分野をなくし、すべての分野で問題が解けるように練習することが大切です。
              過去問や予想問題を解くのではなく、試験範囲が網羅されている総仕上げ問題集の問題をすべて解けるように何度も解き直すのがオススメです。

              ネット試験の出題はランダムですので、同じ問題が出ることもありますが違う問題が出ることもあります。

  28. Richard on 2021年2月25日 at 02:42

    いつも記事を参考にさせて頂いております。
    一点ご質問なのですが、ネット試験はペーパー試験と併願することは可能なのでしょうか?
    私は2月28日に2級のペーパー試験を受験するのですが、記事を拝見した限りネットであればすぐ結果がわかる上に何度でも受けられるという事なので、リスクヘッジのためにもできればネット試験も受験したいと思っております。(例えば3/1のような近い日に)

    ご返信お待ちしております。

    • パブロフくん on 2021年2月26日 at 02:09

      ネット試験とペーパー試験は併願することは可能です。申込日の3日後以降の日付から選んで受験可能です。現在のところ、紙の試験よりネット試験の方が問題が簡単ですので合格しやすい状況です。
      2021年度の範囲改定に合わせて、4月以降にネット試験の問題や難易度も調整が入るかと思われます。

  29. I.H on 2021年2月19日 at 11:21

    はじめまして。
    テキストでいつもお世話になっています。
    簿記3級のネット試験について質問がございます。
    時間配分について、動画の中では、第1問が20分、第2問が15分、第3問が25分とおっしゃったと思いますが、見直しのために5分〜10分残したい場合、それぞれ何分で解けばよろしいでしょうか。
    お忙しい中恐縮ですが、お返事いただれけば幸いです。
    よろしくお願いします。

    • パブロフくん on 2021年2月19日 at 11:43

      テキストをお使いくださり、ありがとうございます。
      時間ギリギリですので、見直しの時間は厳しいかもしれませんが、第1問を15分解くことです
      どれくらい時間が足りないのか、ネット試験の模擬問題を解いてみるのがオススメです。
      テキストをお使いの方は無料で利用できます。
      https://pboki.com/net/netmt.html

  30. ぽぽん on 2021年2月12日 at 18:07

    こちらのサイトで事前にCBTの仕様をみて試験に臨め大変助かりました!三級無事に合格できました、ありがとうございます。
    練習問題では第3問は部分穴埋めになっていたかと思うのですが、本日試験を受けたところ、全部記入になっていました(紙試験と同様?)参考になれば幸いです。
    これからもこちらのサイトを参考に二級も勉強してみようと思います。

    • パブロフくん on 2021年2月15日 at 11:14

      合格おめでとうございます!
      情報ありがとうございます。大変助かります。現在公表しておりますネット試験の模擬問題は、暫定版でして、本試験の答案用紙と形式が一部異なっております。
      第3問の形式につきまして、2021年度版の書籍特典のネット試験模擬問題では、実際のネット試験と同じ形式で出題しておりますので、ご安心ください。
      簿記2級の合格も応援しております。

  31. まる on 2021年2月1日 at 01:13

    昨日ネット試験で簿記3級を受けてきて無事合格しました。第一問は全問正解で第二問は今一つだったものの第三問はまあまあ取れました。メモ用紙は第三問以外では使いませんでした。勉強法はテキストや問題集それとネットにある模擬問題をやることです。
    次は簿記2級に入ろうと思います。

    • パブロフくん on 2021年2月7日 at 16:23

      合格おめでとうございます!
      次の簿記2級、この勢いで頑張ってください♪

  32. みあずー on 2021年1月30日 at 16:47

    本日CBT受験で3級に合格することができました。
    パブロフくんのテキストに出会えたおかげです。有難うございました。
    テキスト2回、問題集2回やり、問題集3回目の途中で限界を感じ思い切って受験しました。
    試験では第二問の利息の問題でパニックを起こしましたが、第三問を先に解いてから戻って問題文を読み直して自分の勘違いに気づき、なんとか穴埋めすることができました。
    2021年度版の2級テキスト、問題集の発売を心待ちにしております。

    • パブロフくん on 2021年2月7日 at 16:00

      合格おめでとうございます!
      しっかりテキストと総仕上げ問題集を勉強されたようで、実力が身についていたのですね。
      簿記2級のテキストと総仕上げ問題集は2月22日発売予定ですので、暫くお待ちください。

  33. なべさん on 2021年1月12日 at 08:45

    1月10日にネット試験で3級、なんとか合格できました!
    第2問が見たことがないパターンの問題で、全問不正解でした・・・。難易度が低い第1問の仕訳問題が全問正解、第3問がそこそこ正解していたので良かったです。第1問をいかに落とさずに点数を稼ぐかがポイントだと思いました。早速、2級の勉強にとりかかります!
    【ネット試験の不便な点】
    1.書きやすい0.5mmのボールペンの使用が許可されず、渡された指定の1mmの書きづらいボールペンのみ。
    2.正面パソコンで問題を読み、手元の計算用紙で集計するので頭を何度も動かさないといけない。
    3.机のスペースがやはり狭かった。
    4.試験会場に着くなり「すぐ受験できます」と言われるので早めに会場入りして、一休みしてから受けた方が落ち着くかもしれない。

    ところで、2月末に改訂版のパブロフくんテキストと問題集が発売されるとのことですが、内容が大幅に変わってくるのは、収益認識基準が関係してくる商業簿記だけでしょうか?

    • パブロフくん on 2021年1月12日 at 11:57

      合格おめでとうございます!
      有用なコメントありがとうございます。

      ネット試験だけでなく紙の試験(統一試験)も2021年から変わりますので、対応できるように内容を変えております。ただ、工業簿記は大きな範囲変更がありませんので、テキストはそれほど変わっていませんが、総仕上げ問題集は内容や目標時間を含めて色々と変更しています。

      内容以外の大きな変更として、テキストにネット試験の模擬問題1回分、総仕上げ問題集にネット試験の模擬問題2回分、商業と工業を合わせて6回分が購入特典として利用できます(最新のネット試験の出題傾向を反映させた内容です)。ネット試験の模擬問題は、パソコンやスマートフォンを使って本試験と同じように解くことができます。

      • なべさん on 2021年1月12日 at 13:08

        試験範囲とテキスト・問題集の変更点についてご回答をいただき、ありがとうございます!
        2級からは難易度がグッと上がりそうですが、今日の会社帰りに早速、パブロフくんの商業簿記と工業簿記のテキストを買って簿記2級の勉強をすぐに始めます。
        ご多忙のところ、いつもご丁寧なアドバイスをいただきましてありがとうございます!

        • パブロフくん on 2021年1月15日 at 10:00

          2級の試験合格を応援しています!

  34. ツインターボ on 2021年1月6日 at 13:53

    パブロフくんのモデルはよせだ先生ですか?
    動画を見て顔が似ていると気づきました。

  35. 仕分け三昧 on 2020年12月25日 at 22:39

    今日、CBT試験を近所のパソコン教室で受けて見事に完敗。簿記3級初めての受験でしたが、パブロフアプリをやりまくって臨んだおかげで第1問は行けたものの、第2問はたった4点、第3問に至っては0点。仕分け三昧ではダメなのですね。やっぱりテキスト読まないといかんのでしょうか。。。アプリだけではそもそも無理なのでしょうか。目の前真っ暗です。ちーん

    • パブロフくん on 2021年1月7日 at 16:42

      試験、お疲れさまでした。
      第2問や第3問の対策はテキストで内容を理解した方がよいと思います。
      アプリに加えて、アプリの特典の模擬問題を印刷して、模擬問題の第2問、第4問、第5問を練習するとCBT試験の第2問と第3問の対策になりますので、よければ試してみてください。

  36. ルーシー on 2020年12月24日 at 16:01

     本日、オンラインで簿記3級の試験を受けてきましたが66点で不合格でした。
    問1の15問が簡単だったのですが、問2が法人税の勘定記入でさっぱり分からずでした。
    どなたか法人税の問題を解けた方がいらしたら教えてください。
     多分、最初の問1は直接PCに入力できる問題ばかりにしているようです。
    ただ問3は、必ず紙に書くため、ボールペンでなくシャープペンでないのが
    不便でした。そこだけは何とか変更してほしいです。
     簿記2級のかたはどうやってボールペンで計算するのでしょうか?

    • パブロフくん on 2020年12月24日 at 16:26

      試験お疲れさまでした。
      66点は悔しいですね。

      私も受験してみて、ボールペンで解くのが初めてで少し戸惑いました。
      シャーペンと同じように下書きを書き、消しゴムで消せないので、消したい場合は二重線で消して正しい数字を書きました。

  37. おっちょこちょい on 2020年12月9日 at 19:40

    12月のCBTで2級リベンジするのですが

    90分で5問という情報は、本当でしょうか?

    ただでさえ、紙試験の2時間でひーひーいっているに・・・・・

    よろしければ、CBTの情報源について教えていただけますでしょうか

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 22:52

      本当です。情報源は、こちら↓の日商簿記のページです。
      https://www.kentei.ne.jp/32233
      各予備校が日商からの情報をもとに作成した模擬問題が90分5問となっています。

      12月18日金曜日中には対策のYouTubeをアップしますので、お役に立てますと幸いです。

    • ひろ on 2020年12月26日 at 15:49

      本日2級のネット試験を受けてきました。
      ペーパー試験よりは必要な決算整理等に係る仕訳は少なくなっているように感じました。時間が短くなっている分、配慮されたかな?という印象ですが、仕訳問題はテンポ良く解いていかないと、連結の問題が絡んでくると時間に追われるかなという印象です。

      • パブロフくん on 2021年1月7日 at 16:46

        試験お疲れさまでした!
        感想コメント、ありがとうございます。
        試験問題は難問がなくなり、基本レベルの内容になったので解きやすいですよね。
        問題の組み合わせ次第ですが、時間が余る場合もあったり、と今までの紙の試験より合格しやすい試験と感じています。

  38. よせだあつお on 2020年12月8日 at 21:51

    パブロフくんの宅建テキストを書いてください。
    どのテキストも厚く字ばかりでやる気が起きません。

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 22:54

      宅建は試験範囲が広いのでテキストが厚いですよね…。
      私が書くとすると、まずは宅建の勉強から始めなければ…!

    • リカルド on 2020年12月22日 at 00:14

      パブロフ君の漫画は面白いですね。大笑いしてリラックスした後の勉強は捗ります!

      • パブロフくん on 2020年12月24日 at 14:53

        ありがとうございます!
        簿記の学習を応援しています!

  39. うぺすけ on 2020年12月8日 at 06:31

     自営業者で確定申告は青色申告特別控除65万を使わせてもらっております(Excelで自分で仕訳から試算表の集計、P/L B/S作成してます)。同業組合の経理も担当しております。今までは日商簿記の資格試験自体が日曜日にしか行われていなかったので今回の試験制度の改定は大変喜ばしいことと個人的には歓迎しております。本業を休んでまで資格取得することにメリットなかったからです。まずは、試験慣れするため早速今月末(もちろん平日です!)の3級に挑戦します。
     よせだ先生の本で以前から学習(今は2級を学習しております)しております。大変わかりやすく重宝しております。ありがとうございます。
     組合の経理上の問題点や課題を総会などで説明するのに資格の有無は説得力という点で少しばかり力添えになろうかと思います(モンスターな組合員さんもいらっしゃいます)。何とか2級までは取得してみたいと思っていますが、工業簿記が「なにこれ?」って感じです。焦らずに学習していきます。

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 23:02

      ネット試験は新型コロナの影響で試験会場が確保できないため始まった制度ではありますが、日曜日に仕事をされている方にとってもメリットがあるのですね。貴重なお話をありがとうございます。

      ネット試験を受験されるということで、応援しています!
      こちらにネット試験を受験する際の解説動画もありますので、参考になれば幸いです。
      https://youtu.be/oI1XFN85CQs
      なお、実際の試験を受けてみたところ、第一問の解答はアイウエではなく、勘定科目そのものを選択する形式でした。時間短縮のため、複雑な仕訳以外は一度計算用紙に書かず、パソコン画面に直接入力した方が良いと感じました。

  40. 簿記受験生 on 2020年12月3日 at 16:37

    今日、ネットしけんもうしこんでみました。12月頑張ってみます。

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 23:03

      ネット試験を受験されるのですね。
      応援しています!

      こちらにネット試験を受験する際の解説動画もありますので、参考になれば幸いです。
      https://youtu.be/oI1XFN85CQs
      なお、実際の試験を受けてみたところ、第一問の解答はアイウエではなく、勘定科目そのものを選択する形式でした。時間短縮のため、複雑な仕訳以外は一度計算用紙に書かず、パソコン画面に直接入力した方が良いと感じました。

  41. ゆづママ on 2020年12月1日 at 12:16

    初めて投稿致します。
    育休中に簿記3級を取得しようと思い、テキストとアプリを購入しました。以前違ったテキストを購入したこともあったのですが、?の部分が多く今回はパブロフのテキストを購入してみたところ、漫画もありとてもわかりやすく、この前の試験で無事に合格することが出来ました。今度は二級に挑戦してみようと思います。ありがとうございました。

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 21:49

      合格おめでとうございます!
      ありがたいお言葉をいただき、とても嬉しいです。

      2級の学習も応援しています!

  42. ぽんぽん on 2020年11月26日 at 15:55

    これまで精算表や貸借対照表等の財務諸表などの問題の場合、まず仕訳をして、その金額を問題用紙にどんどん書き込んでいました。
    ネット試験だとそれが出来ないので、これまでの仕方では問題が解けないのではないかと不安です。
    あまりそういった声は聞かないのですが、こう思うのは私だけでしょうか。
    先生はどう思われますか?

    • こころ on 2020年12月2日 at 12:31

      はじめまして。
      私も今度ネット試験3級を受けますが、財務諸表の問題を書き込めない事に不安になっています。書き込まずに解こうとした場合かなりの時間がかかると思うので、どうなるか全くわからないので、皆さんどう対策されてるか知りたいです。お答えになっていなくてすみません。

      • ちゃみ on 2020年12月15日 at 13:04

        3級ネット試験合格しました。第3問は、私は精算表でしたがPL、BSの方が多かったようです。
        もちろん配布は計算メモ用のA4用紙2枚だけですので、過去問で、決算整理前残高試算表に書き込まずに解答をうめる練習を重ねました。結果第3問は満点を取れました。
        仕分けを頭で考えられるものは、メモにも書かず、計算をして直ぐにその場所に電卓の数字を打ち込むことで時間短縮になりましたよ。
        ちなみに見直しの時間は余りません!スピーディーにやらないと第2問すら全く解けない場合がありますので時間配分に気をつけてください!

        • こころ on 2020年12月16日 at 22:38

          ちゃみさん、合格おめでとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)
          そして有益な情報をありがとうございます!大変ありがたいです!
          私は今度の土曜日19日に試験なので練習を重ねたいと思います。
          第2問は運みたいなところもあるようで、ドキドキですが絶対に受かりたいので頑張ってきます!
          ここのパブロフ組がみんな受かりますように☆

          • パブロフくん on 2020年12月17日 at 22:38

            ネット試験での解き方についてYouTubeをアップしましたので、よろしければご覧ください。
            参考になれば幸いです。
            https://youtu.be/oI1XFN85CQs
            (YouTubeで「パブロフ ネット試験」と検索しても出てきます)

    • ちゃみ on 2020年12月15日 at 13:06

      3級ネット試験合格しました。第3問は、私は精算表でしたがPL、BSの方が多かったようです。
      もちろん配布は計算メモ用のA4用紙2枚だけですので、過去問で、決算整理前残高試算表に書き込まずに解答をうめる練習を重ねました。結果第3問は満点を取れました。
      仕分けを頭で考えられるものは、メモにも書かず、計算をして直ぐにその場所に電卓の数字を打ち込むことで時間短縮になりましたよ。
      ちなみに見直しの時間は余りません!スピーディーにやらないと第2問すら全く解けない場合がありますので時間配分に気をつけてください!

      • パブロフくん on 2020年12月16日 at 14:24

        合格おめでとうございます!
        役立つコメント、大変ありがたいです。
        第2問の組み合わせ次第で時間が余ったり、厳しかったりと差が出てくる点も注意が必要ですね。

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 17:39

      コメントありがとうございます。私も、ぽんぽんさんのおっしゃる通りだと思います!
      ネット試験での解き方についてYouTubeをアップしましたので、よろしければご覧ください。
      https://youtu.be/oI1XFN85CQs
      (YouTubeで「パブロフ ネット試験」と検索しても出てきます)

  43. きつね on 2020年11月16日 at 18:47

    簿記3級のネット試験申し込みはまだはじまっていませんよね・・・?
    不安なのでどなたか教えてください!!!!!!

    • ぷりん on 2020年11月19日 at 18:41

      はじめまして。ぷりんと申します。
      日本商工会議所のお知らせでは、今年の12月を目途に施行していくそうです。
      参考になると良いのですが…

    • パブロフくん on 2020年11月20日 at 20:23

      本日申込に関する情報が公表されたため、記事の内容を更新しました!

      • ももちゃん on 2020年12月10日 at 17:40

        よせだ先生、いつもテキスト+問題、総合問題、アプリでお世話になっています。
        そしてパブロフくんの4コマに癒されています。可愛いです。

        1点教えてください。
        12月にネット試験受けるのですが今から緊張しています。
        注意事項に仕訳問題における各設問の解答にあたっては、各勘定科目の使用は、借方・貸方の中でそれぞれ1回ずつとしてください(各設問につき、同じ勘定科目を借方・貸方の中で2回使用すると、不正解になります)。
        とありましたが、ちょっと不安になりました。
        1問目借方の中で同じ勘定科目はだめだけど借方と貸方が一緒なのは大丈夫という認識でいいのでしょうか?

        例 備品    現金
        固定資産圧縮損 備品

        理解力なくてすみません。

        • パブロフくん on 2020年12月16日 at 14:31

          コメントありがとうございます。
          こういうのがダメという例がネット試験の開始前の注意事項で書いてありました。備品で書くと次の通りです。
           備品1,000 当座預金1,000
           備品 100 現金   100

          ネット試験、合格を応援しています!

    • パブロフくん on 2020年11月24日 at 14:25

      156回を受験できなかった方は、11月24日から申し込みが開始しました。
      全員を対象とする一般受験は、まだ情報が公開されておりませんが、12月までには情報公開されると思います。

  44. 鏡の国のアリス on 2020年11月15日 at 02:46

    こんばんは。
    今日は日商簿記3級の試験です。
    なんだか落ち着かなくてこのブログを見ていました。あまり勉強時間を取れなかったので、不合格になる可能性は高いのですが、その時はその時で次に生かすことができれば良いなぁって思っています。パブロフくんのイラストが可愛くて、結構癒されています。
    あと、質問なのですが、ネット受験の「何回も受けられる」とはどういう感じだと予想してますか?再挑戦が可能ってことでしょうか。そして、受験場所が「テストセンター」ってことは、テストセンターという場所があるのでしょうか。質問ばかりですみません。答えられる範囲で答えていただければ幸いです。
    パブロフ流のテキスト、とてもわかりやすかったです。買って正解だと思いました。
    今日の試験、自分の力を出せる分だけ出そうと思います。

    • 簿記受験生 on 2020年11月16日 at 14:51

      日商PC検定や簿記原価計算初級などがすでに行われていますが、
      「テストセンター」とはシステム上のいわゆる「問題と回答入力画面を表示させる場所や採点場所が保管されているサーバーを作っている会社がセンター」だと考えるとわかりやすいです。受験場所は、「日商が指定する最寄りのパソコン教室などが試験会場に」なります。紙試験と違い画面上で問題が表示され解答入力フォームの画面に入力して解答しますので、終了後すぐに採点場所であるテストセンターに送信されシステム上で即採点されますし、試験終了後は問題も答案も画面上からは消えます。ので当然のことながら問題用紙が持ち帰れるわけではないので、再挑戦時の復習に使うことはできませんから過去問題集は発行されません。このことから公平性を期すために紙試験も問題用紙の持ち帰りや問題の公開はなくなり、過去問題集の発行もなくなると思われます。これからはネット試験紙試験問わずテキストや問題集・サンプル問題や受験者の口頭による証言で発行される模擬試験や予想問題集を教材に学習することが必要と思われます。

      • パブロフくん on 2020年12月17日 at 23:07

        ご説明ありがとうございます!

    • パブロフくん on 2020年12月17日 at 23:07

      返信が遅くなり申し訳ございません。
      試験お疲れさまでした。

      テストセンターは、各県にいくつか、パソコンがたくさん置いてある会場が用意されています。
      日商簿記のホームページから、まずは受験者の登録を行い、申込ページでお近くのテストセンターを選択し、空いている時間があれば予約できます。
      予約した日時にテストセンターへ行き、1度受験した次の日に、3日後からの予約ができるようになります。
      もし不合格になってしまった場合でも、4日後にはまた次の試験が受けられます。

  45. ゆーやん on 2020年11月9日 at 18:41

    オンライン試験の試験時間が会場試験の試験時間より短いのですが、何故なのでしょう・・。
    過去問をオンライン試験時間内に解けるようにすれば合格できるのでしょうか・・。
    オンライン試験で簿記3級を受けようと思っていますが、いささか不安です・・。

    • パブロフくん on 2020年11月13日 at 12:48

      日本商工会議所から詳細な情報が出てきていませんので、予想となりますが簿記3級が60分になりますので問題量か問題数が減ると思います。
      試験の出題内容は今までと変わりませんので、勉強のやり方は今まで通りで大丈夫です。

    • はりゅ on 2020年11月16日 at 21:23

      簿記2級のオンライン試験を検討しています。オンライン試験と対面試験で難易度は変わるのでしょうか?

      • パブロフくん on 2020年11月20日 at 20:26

        試験時間90分と短くなり、2021年度の新しい試験問題となるという情報が開示されていますが、過去の試験内容と大幅に難易度が変わる(簡単になる)ということはないと思います。

      • パブロフくん on 2020年11月24日 at 14:28

        2021年6月からの統一試験(紙の試験)はネット試験(CBT方式)と同じ仕組みで問題が作成されますので、難易度の差はありません。

  46. やわ on 2020年11月6日 at 02:53

    知識ゼロですが帳簿入力を手伝うことが増えたため、簿記二級を目指すことになりました。
    調べるとパソコン受験や試験範囲、試験中止に定員割れと色々出てきてしまい困っています。とりあえず2月は諦めよう。

    これから電卓と3級の勉強を進めようと思います。3級は受けないのでテキストが多少古くても大丈夫そうなのですが、2級は来期のものが出てから、または動向がハッキリしてから買ったほうが良いでしょうか。
    なんか思い立ったタイミングが微妙でしたね。

    • パブロフくん on 2020年11月6日 at 11:56

      コメントありがとうございます。
      簿記2級のテキストは2021年度版が発売されてから学習した方がよいです。簿記2級について、試験時間の変更や試験範囲の改定がありますので、内容が変わるためです。
      2021年2月下旬くらいに発売されると思います。

      • やわ on 2020年11月8日 at 01:55

        ありがとうございます。
        これで方針が決まったので、改訂版が出るまで基礎をしっかり身につけていこうと思います。
        スケジュール的に編集、校正も大変そうですが頑張ってください。

        • パブロフくん on 2020年11月13日 at 12:27

          優しいお言葉、ありがとうございます。
          より良い本になるように、執筆がんばります!

      • なべとやかん on 2020年12月14日 at 13:00

        はじめまして。
        簿記2級のネット試験を受けてきました。
        会場には電卓と身分証明書とロッカーの鍵のみを持参、ボールペンと白紙2枚+α(白紙は追加可のため)で挑みました。

        仕訳問題(10~15問?)、帳簿選択問題、勘定記入の問題と決算整理仕分問題でした。
        個人的に苦手な合計残高試算表の問題がなかったのでびっくりしました。

        次は簿記2級を頑張ります。
        パブロフくんに感謝です。

        • パブロフくん on 2020年12月17日 at 23:09

          ネット試験お疲れさまでした!
          なべとやかんさんも、やはりボールペンでしたか!
          私も席が空いていたので受けてきたのですが、ボールペンで問題を解いた経験があまりなく、最初は戸惑いました。

          情報ありがとうございました。

          2級も受験されるということで、応援しています!

          • なべとやかん on 2020年12月18日 at 11:00

            返信ありがとうございます。

            コメントをいただけて光栄です。
            ただ、3級ネット試験の出題内容についての記載が不適切でしたら、
            削除していただいて結構です。これから同じ試験を受ける方がいるのに、
            何も考えずに書いてしまって・・・。

            以後、コメント内容については気をつけます。
            がんばります☆彡

            • パブロフくん on 2020年12月24日 at 12:37

              お気遣いありがとうございます!
              承知いたしました。

  47. 柴田ユウケン on 2020年11月3日 at 18:33

    もう11月になりましたが、ネット試験の概要は未だに発表がありませんねえ。本当に受けられるのだろうかと、今回の定員オーバートラウマがあるので、不安です。電話で問い合わせしたら12月の中旬とか言っていましたが、本当に大丈夫なのでしょうか。こういうことがストレスになって勉強に専念できないというのは、コロナだから仕方ないとはいえ、もう少し配慮できないものでしょうか。応募開始の瞬間に、一番早くて空きがあるのは来年の3月だとか平気で言われそうで怖いわ。(笑)

    • パブロフくん on 2020年11月13日 at 12:33

      コメントありがとうございます。
      12月中旬に開始されるとよいのですが、なかなか情報が出てこないですね。ネット試験、週末は混雑しそうですが、平日なら受験しやすいかもしれません。詳細が出てくるまで待つしかないですね。

  48. 簿記受験生 on 2020年10月7日 at 11:19

    過去に2級まで合格したものです。今後受験する方のために考えられることをお伝えします。
    ネット試験では紙試験と違い画面出題でであることから本試験問題も持ち帰りや本試験の公開や過去問題集の出版がないことになるため、今回の創設を機に従来の紙試験についても今後、試験問題の回収や本試験問題の公開や過去問題集の出版が廃止されてサンプル問題等や出題区分表・試験後の受験者からの証言による予想問題が出版されるのみに変わる可能性がありそうです。その点を考えた学習方法も必要なのではと思います。

    • パブロフくん on 2020年11月13日 at 12:29

      コメントありがとうございます。
      日本商工会議所から公式の情報が開示されましたら、色々と内容を更新する予定です。ネット試験についても準備しております。

    • 三毛猫 on 2020年11月15日 at 16:46

      ネット試験と紙試験で
      資格の価値に変わりはないでしょうか

      • まいける on 2020年11月16日 at 13:57

        三毛猫さん、こんにちは。
        日本商工会議所に聞きましたが、価値は同じだそうです。
        ただ、CBT試験の場合はデジタル証書となり、どんな物かまだ公表されていないです。

      • まんじゅう侍 on 2021年3月26日 at 07:21

        昨日、二級のネット試験を受けて合格できました。
        157回は第二問で撃沈したのでネット試験に切り替えてみました。リース資産燃やすなんて酷い。

        私が昨日受けた試験では第二問、第三問が紙に比べると基礎的な問題という印象でした。
        第五問はあまりこれまで見たことがない傾向の問題で一瞬つまりましたが、落ち着いて解くことができました。

        アプリの特典の模擬問題やネット試験の当日の流れなど、こちらのサイトで事前に予習することができたのでスムーズに受験することができました。ありがとうございました。

        • パブロフくん on 2021年3月26日 at 11:50

          合格おめでとうございます。
          アプリやブログがお役に立ったようで良かったです♪

  49. 会計マン on 2020年10月3日 at 10:18

    一番近い会場の申込がサーバートラブルで出来なかったので、県外の会場で申し込んだ翌日に近い会場で申込可能になり、近い方がいいのでその会場でも申込しました。

    県外の申込んだ会場に事情説明して、キャンセル&返金を申入れましたが、断られたためASJというサーバー管理会社に電話して損害賠償請求として、13000円(1級2級併願)を請求したところASJが商工会議所と相談したようで、結局キャンセルを受付てくれました。

    同じ境遇の方はこの事例を使って商工会議所に相談したら、キャンセルを受付てくれるかもしれませんよ。

    受験料高いですからね〜
    税理士試験の方が格段にやすい!笑
    ちなみに私は公認会計士受験生です。

    • 早めのパブロフ on 2020年10月11日 at 12:38

      なるほど、法的手段を臭わせたんですね…笑。私は都内&周辺での受験申し込みできませんでした。田舎の商工会議所まで足を運べば受験できそうですが、そこまでのお金も気合も確信も足りず…今回は断念です。そのため、目先のテストセンターが勝負です(90分の時間設定という情報だけでも何だかなという感じです)が、年内合格して楽になりたいです。

      公認会計士受験、それは大きな目標ですね。その戦線に立たれていることに敬意です。仕事上、会計士さんと接することがありますが、いつも助けてもらっています。目標・ステータスをゲットされることを祈念します。がんばってください(私も頑張ります)。