受験された方、試験お疲れ様でした!
今回の試験、いかがでしたか?
実際に受験した感想など、お気軽にコメント欄にお書きください♪
しばらく試験の事は忘れて、我慢していたことや好きなことをしてゆっくり休んでください。
日商簿記検定の公式な配点は公表されませんので、専門学校の解答で70点以下の方も実際の点数はわかりませんから、合格発表までは気にしなくて大丈夫です。
<更新情報>
6月18日 各地の合格率を更新
解答速報
解答速報が以下のサイトで公開されます。自己採点はこちらからどうぞ。
無料の試験問題と解答の請求
専門学校から無料で第149回の試験問題と解答の冊子を送ってもらえます。
どのような問題が出題されたのか、解き方を知りたい方は請求しておきましょう。
次回11月の試験直前に過去問として利用しましょう。
◆TAC 解答冊子の請求はこちら。
◆資格の大原 解答冊子の請求はこちら。
受験生の感想アンケート
試験お疲れ様でした!
本日(149回)の日商簿記3級の難易度はどうでしたか? #簿記 #簿記3級— パブロフくん@会計士・簿記アプリ (@pubboki) 2018年6月10日
第149回の日商簿記3級の合格率
今回の試験は基本的な内容でしたので、例年通りの合格率になりそうです。
今回の予想合格率は45%です。
・6月18日 各地域の合格率が発表
松戸商工会議所 40.8%(合格者数216名/受験者数529名)
岡山商工会議所 37.6%(合格者数144名/受験者数383名)
水戸商工会議所 55.8%(合格者数130名/受験者数233名)
松本商工会議所 42.5%(合格者数91名/受験者数214名)
長野商工会議所 53.8%(合格者数121名/受験者数225名)
徳島商工会議所 32.9%(合格者数71名/受験者数216名)
第149回の日商簿記3級の試験問題
今回出題された簿記3級の問題は次のとおりでした。
第1問 仕訳5問(配点20点)
1.手形貸し付け
2.売上諸掛
3.貸し倒れ
4.広告宣伝費と支払手数料
5.備品の売却
第2問 経過勘定の総勘定元帳(配点10点)
第3問 合計残高試算表(配点30点)
第4問 理論の穴埋め問題(配点10点)
第5問 貸借対照表と損益計算書(配点30点)
第149回の日商簿記3級の解説
<解く順番>
第3問は時間がかかるので、後回しにしましょう。
第1問→第2問→第4問→第5問→第3問
<時間配分>
各問題の時間配分の目安は次のとおりです。
配点 | 目標 | 著者 | ||
第1問 | 20点 | 16点 | 10分 | 5分 |
第2問 | 10点 | 8点 | 10分 | 5分 |
第3問 | 30点 | 22点 | 40分 | 28分 |
第4問 | 10点 | 6点 | 10分 | 2分 |
第5問 | 30点 | 24点 | 40分 | 12分 |
見直し | - | - | 10分 | 10分 |
合計 | 100点 | 76点 | 120分 | 62分 |
<解答・解説>
今回は全体的に基本レベルの問題でした。第4問はやや難しかったですが、配点が10点しかありませんので、気にしなくて大丈夫です。今回も配点の大きい第3問、第5問で得点できたかどうかで合否が決まりました。
第1問、第2問、第4問は短時間でサクッと答えが出るので、第3問、第5問に時間をたくさん使えました。余った時間で計算チェックやケアレスミスの確認をしっかりしていれば、多少間違えても70点に届いたのではないでしょうか。
第1問 仕訳5問
(難易度:易しい 目標得点:16~20点)
仕訳の問題です。基本レベルの問題でしたので、満点を取った方も多かったでしょう。手形貸し付けは、細かい内容でしたので、覚えていなかった方は間違えても問題ありません。小問2は売上諸掛を掛代金に含めると指示がありますので、売掛金に含めて仕訳を書きます。小問3は、貸倒引当金の残高が不足している場合、不足分は貸倒損失を計上します。
【解答】各4点
1.手形貸付金600,000/普通預金594,000
受取利息6,000
2.売掛金490,000/売上480,000
現金10,000
3.貸倒引当金50,000/売掛金130,000
貸倒損失80,000
4.広告宣伝費35,000/普通預金35,300
支払手数料300
5.備品減価償却累計額560,000/備品700,000
未収入金20,000
固定資産売却損120,000
第2問 経過勘定の総勘定元帳
(難易度:普通 目標得点:8~10点)
保険料と前払保険料の総勘定元帳を記入する問題です。予想通り、経過勘定の総勘定元帳が出ましたので、対策していた方も多かったです。本問は、今年の保険料が10%アップしているので、決算整理仕訳の金額が前期と違う点がやや難しいです。基本通り、それぞれ仕訳を書き、総勘定元帳へ記入しましょう。
下書き
1/1 当期首の再振替仕訳
24,000÷12か月×7か月=14,000
保険料14,000/前払保険料14,000
8/1 当期の保険料の支払い
保険料26,400/現金26,400
12/31 決算整理仕訳
26,400÷12か月×7か月=15,400
保険料15,400/前払保険料15,400
12/31 損益振替
14,000+26,400-15,400=25,000
損益25,000/保険料25,000
【解答】各2点
イ 前払保険料
ロ 損益
ハ 次期繰越
a 14,000
b 15,400
第3問 合計残高試算表
(難易度:普通 目標得点:22点)
日付ごとに仕訳を書き、答案用紙の合計残高試算表を記入する問題です。テキストや総仕上げ問題集で学習した内容がそのままでしたので、時間をかけて点数を確保できたのではないでしょうか。仕訳の数が多いので、何か所かミスをしても7割程度の得点は取れたと思います。
下書き
【解答】
第4問 理論の穴埋め問題
(難易度:やや難しい 目標得点:6点)
選択肢から適切な語句を選ぶ、穴埋め問題です。過去問に出た内容でしたが、受験生が覚えていないと思いますので、ここは配点も低いので間違えても大丈夫です。選択肢から探して、適当に解答すればそこそこ点数につながったのではないでしょうか。小問1、2、4は解きやすかったです。
小問3の資本的支出は簿記2級の範囲なのですが、何故以前の簿記3級で出た内容が今回も出題されています。範囲を無視した出題ですので、ここは不正解で大丈夫です。小問5も何を言われているのか、わからなかった方も多かったと思いますが、選択肢を見ると売価か原価のどちらかと予想は付いたと思います。
1.貸倒引当金は受取手形や売掛金に対する(①評価)勘定です。
2.買掛金元帳は、(②補助簿)です。
3.建物の機能が向上し価値が増加した場合、(③建物)勘定で処理します。
4.3伝票制は、入金伝票と出金伝票、(④振替)伝票を使います。
5.商品有高帳の払出欄の単価は(⑤原価)を記入します。
【解答】各2点
1.キ
2.エ
3.サ
4.ケ
5.カ
第5問 貸借対照表と損益計算書
(難易度:普通 目標得点:24点)
貸借対照表と損益計算書の問題です。最近は定番の問題で、テキストや総仕上げ問題集でもよく出題している内容で、出題予想に書いた通り、今回も出題されました。どれも見たことがある決算整理仕訳の内容です。なお、備品の減価償却は、決算事項3で仕訳をした備品を考えないといけない点が、やや難しいので間違えても構いません。
下書き
【解答】
<パブロフの書籍>
2018年11月試験向けのテキスト
★簿記2級 限定セット
商業簿記 限定セット販売 パブロフくんの特製付箋付 |
工業簿記 限定セット販売 パブロフくんの特製付箋付 |
★簿記3級 限定セット
簿記3級テキストと総仕上げ問題集
限定セット販売(特典付箋付き)
★通常販売
パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 第3版 テキスト&問題集 |
パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 総仕上げ問題集 第2版 |
<スマートフォン用アプリ>
2018年11月試験向けのアプリ
パブロフ簿記3級
[Android] [iPhone] [iPad]
42 Comments
わからない箇所を教えて頂けるとありがたいです。
2級商業簿記問題集P120、121有価証券の勘定記入の問3、有価証券利息についてです。
購入日迄の経過利息を支払うから、売買目的有価証券の場合は利息が1年分貰えますが、満期保有目的債券の場合は利息が11ヶ月分になる、というところがわかりません。
他社のテキストしかないので、理解不足で申し訳ないです。
総仕上げ問題集をお使いくださり、ありがとうございます。
通常の利息と償却原価法の利息は別々のものですので、分けて考えるとわかりやすいです。満期保有目的の債券の11か月分の利息は償却原価法の決算整理仕訳です。通常の利息とは違い、1年分貰えるわけではなく、取得原価と額面金額の差額を決算整理仕訳で償却しているだけで、その時に有価証券利息という勘定科目を使っているだけです。どのテキストにも書いてあると思いますので、期中の利息と償却原価法のページを復習してみてください。
先生、解説ありがとうございます。
次回は合格出来るよう、問題集を繰り返し解きたいと思います。
合格を応援しています!
お世話になっております。質問があります。財務諸表の記入ですが、貸倒引出金や減価償却累計額、その他有価証券評価差額金、法人税等調整額など「マイナスの場合、△を付けて表示せよ」という指示がなければ、△を付けずに記入した方がよいでしょうか?
コメントありがとうございます。
試験では、基本的に答案用紙に△は記入済みです。ついてない場合には、「マイナスの場合、△を付けて表示せよ」と指示がありますので、指示に従います。何もない場合は△を付けずに解答しましょう。
先生お世話になっております。
決算整理仕訳で前払い保険料×××/保険料×××繰延たり見越しをした場合の翌期に再振替をしますが、その再振替仕訳って相殺して消していると考えて宜しいのでしょうか?また、毎年同額の保険料を支払っていると言う経過勘定の問題で月割り計算するときに12ヵ月にならないのか、サイト内の記事を見ても理解出来ないのでご教授お願い致します!三級頑張ります!
コメントありがとうございます。
当期の保険料、翌期の保険料が正しくなるように調整しています。
一度、下記の記事を見てみてください。テキストをお持ちの場合はCH11を復習してみてください。
■経過勘定
https://pboki.com/boki3/keika1/deferred.html
■毎年同額
https://pboki.com/boki3/keika2/prepaid.html
パブロフくん、こんばんは。
六月に三級の試験を初めて受けました。
他社のテキストで勉強していて、解き方がわからないものがあったのですが、パブロフくんの解説を見て、解くことができるようになりました。
試算表は今では得意な問題です。
その解き方を覚えてから、他の問題もスラスラ解けるようになり、満点合格できました!
ありがとうございました!
二級の試験を受けるときは、パブロフくんのテキストで勉強しようと思います(*^^*)
コメントありがとうございます。
3級合格、おめでとうございます。ブログの内容がお役に立ったようで良かったです。簿記3級で基礎がしっかり身についたと思いますので、この勢いで簿記2級の合格目指して頑張りましょう!合格を応援しています!
よせだ先生、パブロフ君、こんばんは?
お礼を伝えたくてコメントしに来ました!
もともと独学で簿記3級の勉強をしていたのですが、全然理解できずかなり苦戦していました。その後、パブロフ流のテキスト&問題集と総仕上げ問題集と出会って勉強してから簿記の内容も理解できるようになりました!イラストも可愛くて癒されながら学習できました(*´ω`*)かわいくてパブ簿記アプリも思わず購入したほどです。笑 おかげで今回の試験で94点とれました!!本当にパブロフ君には感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました?
合格おめでとうございます!!!
94点、すごいです!勉強頑張って良かったですね♪
テキスト、総仕上げ問題集がお役に立ったようで嬉しいです♪
イラストを褒めて頂き、アプリまで購入してくださり、こちらこそ感謝です。
合格の報告いただけるのが一番嬉しいです。嬉しい報告、ありがとうございました!
こんにちは。他社テキストで混乱したままの経過勘定が、受験2日前にコチラですんなり理解できました。ありがとうございました!
無事に3級、1発合格できました。夫婦二人きりで個人商店として開業予定です。このまま、先生のテキストで2級目指します!
覚えが悪く、情けなくて泣いた日もありましたが、先生とパブロフくんとお兄さん、ここにいる皆さんと一緒に2級合格目指して頑張ります。
合格おめでとうございます!
ブログの記事がお役に立ったようで良かったです。簿記2級の試験もこの勢いで合格目指して頑張りましょう!
個人商店を開業されるそうで、こちらも楽しみですね。お体に気をつけて、仕事と勉強どちらもを楽しみましょう♪
3級、合格でした。72点のギリギリだけど、嬉しいですよ?パブロフのテキスト、問題集の二冊だけで、他に手を出さなかったのが、よかったのかも。感謝してます!
合格おめでとうございます!!!
テキストや問題集がお役に立ったようで嬉しいです♪勉強頑張って良かったですね♪
嬉しい報告ありがとうございました!
ありがとうございました
いつもこっそり拝見してました(笑)
無事合格できました。
私のアメブロ紹介させていただきました
https://ameblo.jp/sen3987/entry-12384775593.html
合格おめでとうございます!勉強頑張って良かったですね♪
パブロフ君のテキストのお蔭で3週間の勉強で
53歳にして3級に合格できました。
動画解説がとてもわかりやすくて助かりました。
2級もパブロフ君と一緒に勉強してがんばりたいと
思います。
ありがとうございました。
合格おめでとうございます!3週間で簿記3級合格、素晴らしいです!
テキストや動画解説がお役に立ったようで嬉しいです♪
この勢いで、簿記2級も合格目指して頑張りましょう!
第4問のカタカナを書いていない、書いたのは評価、補助簿、建築物、振替、原価、どうしましょうか?
第4問は問題文に「ア~シの記号で答えなさい」と書いてありますので、記号で答えないと不正解になります。
これまで数字のつくものを避けてきたからか、他の参考書では理解が追いつかない部分が沢山ありました。こちらのサイトとテキスト、問題集へと切り替えたところ理解できることがどんどん増えていき、本当に助かりました。今回の簿記は母と受けたのですが、母もパブロフ簿記の問題集に関してこれならわかると大絶賛でした。
今回、合格点は上回れたのではないかと思います。本当に助かりました。学習者に沿った分かりやすい説明で詳しく解説を付けていただき本当にありがとうございました。それと、パブロフくんが可愛くて、お兄さんとのやり取りもシュールで大好きでした。
試験お疲れ様でした!嬉しいコメント、ありがとうございます!
テキスト、総仕上げ問題集がお役に立ったようで大変嬉しいです。お母様への紹介までして頂き、有難いです。
簿記は「テキストの内容を覚えても問題が解けない」ということが多いので、パブロフの本では「問題の解き方」を詳しく書きました。パブロフを褒めて頂き、執筆して良かったです。
簿記の勉強で大変だったと思いますので、合格発表までゆっくり休んでください♪
第2問がほとんど解けず、また第5問もだめでした。
これで簿記3級を受けるのは3回目です。
どうしたらいいでしょうか
試験お疲れ様でした。
問題の解き方を練習することが大切です。総仕上げ問題集の問題を解けるようになるまで、反復練習してみてください。
結果を見たところ
合格していました!!!
ありがとうございました。
合格おめでとうございます!!良かったですね!
本日、簿記3級を受験しました。第3問で資料1よりそれぞれの勘定の3月末の残高を出し、そこに資料2の仕訳したものを足したものを合計欄に記入したのですが、そのような方法は間違えになるのでしょうか?他の問題は全問正解だと思うのですが、第3問でどれほどの部分点が頂けるのか不安です。
試験お疲れ様でした。合計残高試算表の書き方は決まっていますので、合計欄の配点箇所は不正解となります(テキストで学習する書き方が正しいです)。ただ、残高欄にも配点箇所があると思いますので、残りの問題で得点できていれば、大丈夫でしょう。実際の配点はわかりませんので、合格発表までゆっくり休んでください。
本日、無事、合格を頂きました。3問目が26点で計96点でした!配点が心配でしたが、部分点がかなり頂けたようで良かったです!!今回は2級の試験がかなり難しかった様ですが、2級もパブロフ君と一緒に頑張ります!ありがとうございました。
96点すごいです!合格おめでとうございます!
11月の試験は今回よりは合格率が高くなると思います。11月の試験合格目指して、頑張りましょう♪
簿記3級受験しました。
パブロフのテキストと問題集を一通りやったおかげで
自己採点の結果、満点が採れました!
自信がついたので11月の2級もパブロフのテキストと問題集で受験してみようと思います。
本当にありがとうございました。
試験お疲れ様でした!合格おめでとうございます!!!
満点、すごいです!テキストや総仕上げ問題集がお役に立てたようで嬉しいです。11月の2級、合格を応援しています!勉強頑張りましょう♪
149回の3級受けてきました!ゴールデンウィーク明けから勉強を開始し、パブロフのアプリおよびテキスト問題集をつかい試験乗り切れました!自己採点の結果、苦手な経過勘定で2問ミスした以外は全部正解のようです!先生、パブロフくんありがとうございました。この調子で11月の2級も頑張ります。
試験お疲れ様でした!合格おめでとうございます!!!
アプリやテキストがお役に立ったようで嬉しいです♪
この勢いで簿記2級の合格目指して頑張りましょう!合格を応援しています!
5問目が解けませんでした~?
試験お疲れ様でした。合格発表までわかりませんので、ゆっくり休んでください♪
ありがとうございます✨
発表待ってみます。
もしダメだったら11月も受けます?
合格を信じて、発表を待ちましょう♪
やはりだめでした。
11月の試験もがんばりますので、よろしくお願いします✨
11月の合格、応援しています!