第135回 3級 2級 出題・問題と解答 合格率の推移

試験、お疲れ様でした!
12月20日に商工会議所で全国の合格率が公表されました。
3級は48%と高め、2級は22.5%と低めの合格率でした。
最近の2級の試験は受験生が苦手としている分野を出題してきていますので、
テキストの問題は過去問の出題実績にかかわらず、苦手な分野を中心に勉強しましょう。

合格された方

おめでとうございます!
簿記の試験を通じて頑張って勉強したことは資格以上に価値があるのかもしれません。
資格を活かすかどうかは自分次第です。人生の次のステップに進まれてください。

今回残念だった方

苦手な分野を克服が大切です。
苦手な分野の問題をたくさん解いて、マスターすれば2月には必ず合格できます。
悔しさをばねに次回の2月にリベンジしましょう。

合格率

■簿記3級
全国 48.0%(申込者119,736名、受験者93,781名、合格者45,045名)

<参考>
広島 48.1%(申込者1,369名、受験者1,052名、合格者506名)
日商簿記3級135回合格率推移

■簿記2級
全国 22.5%(申込者77,760名、受験者60,377名、合格者13,601名)

<参考>
広島 22.5%(申込者852名、受験者672名、合格者151名)
日商簿記2級第135回合格率推移

出題内容

■簿記3級

第1問 仕訳(アプリ対応問題)
1現金過不足 (現金・預金・当座借越-現金過不足④)
2手形の割引 (手形-受取手形の割引③)
3備品の売却 (固定資産-固定資産の売却②)
4固定資産税の支払(経費-租税公課②)
5当座借越 (現金・預金・当座借越-当座借越①)

今回もアプリから全問出題されました♪

第2問 補助簿の選択問題
第3問 合計残高試算表
第4問 勘定記入(繰越商品、売上原価)
第5問 精算表(当期純損失)

<ポイント>
過去問通りの基本的な問題。

試験委員の出題の意図はこちら(商工会議所ホームページ)
■簿記2級

商業簿記
第1問 仕訳(アプリ対応問題)
1予約販売 (特殊商品売買-予約販売)
2社会保険料の支払 (その他-社会保険料預り金)
3備品の除却 (固定資産-除却①、②)
4手形の裏書 (その他-手形の遡求義務)
5利益剰余金の処分 (純資産-繰越利益剰余金)

2級の仕訳もアプリから全問出題されました♪

第2問 有形固定資産の勘定記入(火災損失、建設仮勘定、期中取得の備品)
第3問 精算表

工業簿記
第4問 製造間接費の部門別計算(直接配賦法)パ工業P.92
第5問 標準原価計算の製造間接費差異分析(シュラッター図で解く)パ工業P.278

<ポイント>
今回は工業簿記の第4問、第5問で点数が取れたか否か、で合否がわかれたと思います。
第2問は簿記3級で出題される総勘定元帳の記入(パブロフ流の3級P.242参照)ですが、ここは部分点で大丈夫です。

試験委員の出題の意図はこちら(商工会議所ホームページ)

解答速報

試験問題と解答を大原とTAC送ってもらえます。どちらも無料なので両方頼んでおいて、過去問として利用しましょう♪


▼簿記講座【資格の大原】 「問題・解答集」請求(無料)はこちら

●入手方法
「【解答速報情報】<第135回>日商簿記11月検定11/17(日)解答速報公開!」をクリック→「問題・解答集」請求(無料)をクリック

▼資格の学校TAC  「問題・解答集」請求(無料)はこちら
●入手方法
「【講座新着ニュース】2013年11月 日商簿記検定試験 解答速報情報!」をクリック→「模範解答集を無料送付!」をクリック

 

関連記事

過去の合格率、解答速報、出題内容(137回)

過去の合格率、解答速報、出題内容(136回)

過去の合格率、解答速報、出題内容(135回)

コメントを残す