Category: 日商簿記3級

簿記3級サマリー

日商簿記3級とは 簿記とは、お店や会社で発生した取引を、どのように記録しておくかを学ぶ学問です。日商簿記3級では、簿記や会計の基礎を学ぶことができます。日商簿記3級に合格すると、大学の推薦入試に有利です。  

Read More »

伝票会計・仕訳日計表の書き方

2016年度の範囲改正により、新しく簿記3級の範囲になる論点です。 どうやら、簿記3級に新しい内容が出るらしいね。 2016年6月の試験から、伝票会計の仕訳日計表が出題されるようになるよ。以前は簿記2級の範囲だったんだ。

Read More »

有価証券の取得と売却の仕訳

2019年度の範囲改定により、簿記2級の範囲へ移動しました。 簿記3級の有価証券の範囲が変わったんだよ。 売買目的だっけ?出なくなったんだよね。 うん、そうだよ。今日は有価証券について勉強しよう。 よろしくお願いします!

Read More »

パズルみたいな伝票会計

2016年度の範囲改正により、簿記3級の学習内容が変更される論点です。5伝票制は出題されなくなります。 お兄さん、伝票会計のお勉強していたんだけどね、伝票なんかなくても最初から仕訳書けばいいんじゃないの? お、スルドイ指

Read More »

減価償却(定額法)の計算方法

減価償却って累計額とかいろいろ出てきて、変なの~。 減価償却は、どうなってるか理解して、下書きを確立させたらすごく簡単なんだよ。 ほんと!?教えて教えて!! どうしよっかな~。 え~~~!?ねぇねぇ♪(しっぽフリフリ)

Read More »

よく出る貸倒引当金のお話

ねぇねぇお兄さーん! おはよう、パブロフくん!! 貸倒引当金って何?%って何? 貸倒引当金はすごく出題確率が高いからね。今日は貸倒引当金の説明をするね。 やるぞ~!!   貸倒引当金を計上していなかったらどうな

Read More »

経過勘定 保険料を毎年同額の前払い

ねぇお兄さん、簿記の問題を解いていたら不思議なのがあったんだ。 どうしたの? 1年は12か月なのに、この問題の解説では18か月で割っているの。 それは毎年同額払っている場合だね。問題を使って説明するね。   毎

Read More »